SSブログ

無事に帰りました [信州ドライブ旅行]


我が家に帰ってから24時間

信州をクルマで走る」という
長年の夢がようやく叶えられたせいか
頭の中は、まだ信州をさまよっている状態で
旅の余韻に浸ってボーっとしているところですが
とりあえず簡単に旅の様子をお知らせします。


9日間の概略


[1]走った[exclamation]

全走行距離1,692キロ
1日あたり平均188キロ走行
使ったガソリンはたったの67リットル

新潟市から糸魚川市までの170キロは
高速道路を時速100キロで走り

その後は
松本市、塩尻市など、朝の通勤ラッシュ
観光地諏訪湖や群馬県の上野村へ行く恐いくらいの山道
あちこちでヘアピンやアップダウンの多い高原を走り抜け。

そして
埼玉県深谷市・群馬県高崎市・前橋市などクルマの
通行量が多く流れの悪い国道17号線もだいぶ走ったのに。


全行程1リットルあたり25.3キロ走行
[exclamation×2]
car_white.png

愛車のミラージュは
ハイブリッドでもないのに驚異的な頑張りでした。


ちなみに
1回目のガソリン補給は塩尻市でしたが
このときは北海道での走りが多かったので
1リッター27.5キロも記録しています。

 

[2]歩いた[exclamation]

木曽路の奈良井宿、木曽福島の古い街並み
諏訪湖の湖畔や岡谷市内
どこを歩いても八ヶ岳が見える茅野市内
新幹線が停まる大きな駅前の新潟県三条市内

そして初めて訪れた美ヶ原高原。

 

ドライブに疲れて

2日間、3時前にホテルに入りました。

疲れたからといって
ホテルで早くのんびりするなんてもったいなくて
あちこちを歩いたのですが、長い距離を歩くと
不思議とドライブの疲れが取れてしまうのです。

 
[3]登った[exclamation]

無理のないように軽登山中心ですが
限られた時間で多くのピークに立ってきました。

美ヶ原高原の王ヶ頭(2034m)

21 王ヶ頭に到着 - コピー.JPG

 

長野県
美ヶ原高原
→牛伏山(1,990m)・王ヶ頭(2034m)
霧ヶ峰高原→車山(1,925m)

群馬県
赤城山→地蔵岳(1,674m)・長七朗山(1,579m)
赤城山
→小地蔵岳(1,574m)・見晴山(1,458m)

新潟県南魚沼市
坂戸山(634m)

 
ただ一つ登山断念した山[もうやだ~(悲しい顔)]
長野県
八ヶ岳の茶臼山

麦草峠(標高2127m)は夜中の雪の影響で
もう1時間か2時間早くここを通っていたら
夏タイヤでは走れないだろうという道路状況でした。

寒さの中、八ヶ岳の茶臼山に挑戦してみたのですが
足場も悪く、だんだん大きな岩場になってきたうえ
雪景色で道に迷いそうな感じになってきました。

こうして1キロほど登ったのですが
人影もないので「無理はやめよう」と
残念ながら登山口に引き返すことになりました。


中央に見えるのが八ヶ岳のひとつ茶臼山(2384m)

12 - コピー (2).JPG
 
足元の岩が大きくなってきたので登頂断念
 
15 1キロほど登って退散 - コピー.JPG

 

 

[4]あちこちで道に迷った[exclamation×2]


新潟に着いてから、頼みの綱のポータブルカーナビが故障。
道案内はしてくれるのですが、肝心の音声が出なくなって
ほとんど使用出来なくなってしまいました。

おかげでホテルを探すのも苦労して
長野県から群馬県に入って国道17号線に出るのも一苦労
何回もクルマから降りて、いろんな人に聞いたりしました。

私が北海道から来たと知ると
みなさんが親切にしてくれたので
なんとかなったのですが本当に不便な思いをいました。

なかには
道を訪ねるのに立ち寄った南魚沼の米の販売会社。

ここの社長さんが北海道のファンだと言って
親切にあれこれ見どころを教えてもらって
コーヒーまでごちそうになってきましたが
周りの風景を楽しむならばいい山がありますよ」と
教えてくれたので
喜んで登ってきたのが坂戸山(さかどやま・634m)です。

 坂戸山の頂上からから見た南魚沼の街

18 - コピー.JPG
 
八海山と越後駒ヶ岳か?
20 - コピー.JPG



そして
牧之(ぼくし)通りというところも教えてもらったので
見てきましたが、とてもいい雰囲気の街並みでした。

牧之通り

12 - コピー.JPG

 


家に帰ってから、このカーナビを捨てようと思って
充電池を取り外して、もう一度取り付けてスイッチを入れたら

出たんです[exclamation×2]大きな音声が[爆弾]

やれやれがっかりしました。
もう少し早くやってみればよかったのに[ふらふら]

ということで
簡単に報告がてら様子を書いてみましたが
そのうち、もう少し細かくそのときどきの
様子や心情を書いてみたいとは思っています。


nice!(27)  コメント(18) 
共通テーマ:blog

nice! 27

コメント 18

コメントの受付は締め切りました
cooper

お帰りなさぁ~い!!!
お疲れ様でしたのに、もうアップですね。(*^^)v
いずれ、詳しいご報告があるとのことで、楽しみです。
北海道から行って、雪に遭うとは(*´Д`)
カーナビ、悔しい思いしましたね(/ω\)
優しい方々との出会い、良かったですね(^^♪

ごゆっくり体を休めて道中のお話、楽しみにしています~(^.^)/~~~
by cooper (2015-05-26 16:42) 

sarusan

無事御帰りでしたね、旅行記待ってます。
by sarusan (2015-05-26 16:45) 

森田惠子

おかえりなさ~い!
初回から楽しい報告! カメラでもなんでも電化製品が不調の時は、まずバッテリーを外して、再度電源を入れ直すは基本です(笑)
地元の方のお陰でステキな体験もできて、良かったですね。
by 森田惠子 (2015-05-26 20:18) 

夢逢人

貴兄の積極果敢な良き旅路・・。

貴兄の長年に思案してきた『信州をクルマで走る』の旅路、
読まされて頂き、改めて積極果敢な良き9日間の旅路された、と深く実感させられた次第です♪

通常ドライブされて各地を移動するは、多くのお方がされると思いますが、
貴兄はこの間に、幾たびも登山され、驚いた次第です。

こうした間に、ポータブルカーナビの音声が故障して困苦されながらも、
《・・立ち寄った南魚沼の米の販売会社の社長さん・・》に会い、
旅先の情を貴兄は感じたりされ・・。

今回の貴兄の『信州をクルマで走る』の旅路は、
旅先の数多く出来事は、これからの貴兄の幾10年先でも、思いで深い旅路だった・・、
と私でも、感じさせられた次第です。


by 夢逢人 (2015-05-26 20:56) 

みぃにゃん

お疲れ様でした。充実した旅のようですね。迷ったりするのも大変ですが旅の醍醐味ですね。
by みぃにゃん (2015-05-26 22:32) 

和

お疲れ様でした。ご無事でよかったですね。
by (2015-05-27 00:28) 

トレンド下関

^ ^v お帰りなさい!
by トレンド下関 (2015-05-27 05:43) 

ハマナス

お疲れさまでした。
良い旅ができましたね。
旅先で親切な人に出会うのは嬉しいことです。

旅行記楽しみです。
by ハマナス (2015-05-27 06:45) 

プー太の父

cooperさん こんにちは~

あちらで雪に遭うのはまったく予想外でしたが
考えてみると、石北峠の2倍の高さ2,000mを超える
峠で、国道では2番目の高い「麦草峠」でした。
ちょうど大雪山・黒岳の頂上くらいの高さなんですよ。

カーナビの件は本当に残念でした。
これが使えるととても楽だったのですけどね。
でも捨てる前に元に戻って良かっったです。
by プー太の父 (2015-05-27 13:33) 

プー太の父


sarusanさん こんにちは~

そちらに近づいたときは天気が悪く、御嶽山もまったく
見えなくて、これ以上走ってもダメだろうと思い
開田高原と野麦峠は行くのを諦めました。
御嶽山はまたいつかの楽しみにとっておきます。
by プー太の父 (2015-05-27 13:36) 

プー太の父


森田さん こんにちは~

そんな基本があったんですか~
恥ずかしながら、なんかリセットボタンでもあればと
思ってはいたんですけど、バッテリーを外すとそんな
ような効果になるんですかね。
埼玉県と群馬県はとくに分かりにくくて苦労しました。
それにしても深谷の駅はいい感じでした。
by プー太の父 (2015-05-27 13:40) 

プー太の父


夢逢人さん こんにちは~

ありがとうございます。
積極果敢なんておっしゃられると恥ずかしいですが
その積極果敢が裏目に出たところもありました。
長野県から群馬県に抜けるときに、ほとんどクルマが
通らない国道299号線を通ったのです。

大型車は通行不可という、普通車もすれ違えない
細い山道でしたが、上野村に着くまでの2時間ほどの
あいだに対向から来た車はたったの2台でした。
あちこちの落石のあとがあるし、とても怖かったです。

いまどきこんな国道があるとは思いませんでしたが
あとで川口市に住む兄に聞いたら、上野村の周辺は
「関東のチベット」というのだそうです。
貴重な国道を走りましたが、もう二度とあの道は
走りたくないと、少し反省もしています。

あちこちで人との触れ合いもたくさんあって
とてもいい旅になり、いつまでも忘れられない
最高の思い出になりそうです。


by プー太の父 (2015-05-27 14:01) 

プー太の父


みいにゃんさん こんにちは~

カーナビがあれば地図なんて、と思って
簡単で大まかな地図しか持って行かなかったので
ナビの音声が出なくなったときはかなり焦りました。
でも皆さんに、あれこれ訪ねたりお世話になって
これもまたいい思い出になりますね。
by プー太の父 (2015-05-27 14:07) 

プー太の父


和さん こんにちは~

留守中は激励のコメントを
たくさんいただきましてありがとうございました。
とにかく無事故・無違反で
旅を楽しめてホッとしているところです。

それにしても本州は、どこへ行ってもカーブは多いし
細い道路やトンネルも多くて疲れますね。
やっぱり北海道が圧倒的に走りやすいことを実感しました。
by プー太の父 (2015-05-27 14:13) 

プー太の父


トレンド下関さん こんにちは~

あちこち見て帰りましたが
一度雨が降っただけであとは青空続き。
天も味方をしてくれたので楽しい旅でした。
by プー太の父 (2015-05-27 14:17) 

プー太の父


ハマナスさん こんにちは~

本州上陸の始めは悪天候のために、北アルプスと御嶽山を
間近から見れなくて、それだけが心残りでしたが
あとで少し遠くから、じっくり眺めてきました。

一番はっきり何度も見えたのは
八ヶ岳の蓼科山で、とても大きく立派な姿でした
そのうち記事にして写真を出しますからね。
しばらくして落ち着いたら記事にしようと思います。
by プー太の父 (2015-05-27 14:24) 

Enrique

いや〜,すごいバイタリティですね。
現役時代よりもすごいのではないですか(笑)?
どうしてもナビに頼りますが,不調になるというのは想定外ですね。
私もハンディナビを使っていますが,暑い車内に置くと内蔵電池がやられた様な表示が出たり,起動しなくなって壊れてダメかなと思ったら,リセットしたら回復したので,それ以来,安心して使っています。
by Enrique (2015-05-27 19:28) 

プー太の父


Enriqueさん こんばんは~

今回は久しぶりの本州のドライブだったので
あれもこれもと貪欲に楽しむ覚悟で行きました(〃´∀`)
山登りがなかったら運転だけで疲れていたかもしれませんが
山登りも入れたのでドライブの疲れも緩和されたようです。

私も、もしかしたらと思ってリセットボタンを探した
のですが、そんなボタンは付いてないんです。
充電池を外したことでリセットになったんですね。
もしかしたら、直射日光などで高温にやられて
こんなことになったのかもしれないですね。
今後、高温などに注意しながら使ってみます。
by プー太の父 (2015-05-27 20:16)