SSブログ

日本一寒い町・第1話 [日記雑感 20年]

12月に入りましたがあまり寒い日もありません。
いつもの年なら11月下旬からー2ケタになったり
今頃から-20度になる年もありましたが、今冬は
まだ-9.7度が最低です。記事ネタにならないので
今年の2月の寒かった日の話を用意しました[わーい(嬉しい顔)]


北海道と陸別町の寒い話

年々、北海道も暖かくなっているので
-30度を越すことが珍しくなってきましたが
厳寒期には-30度が一番期待出来る町があります。

北見から車で約50分、十勝地方の陸別(りくべつ)町。

 

 line_img - コピー - コピー - コピー.png


冬になると全国のニュースや天気に
よく出るので、皆さんも陸別の町名を
聞いたことがあるかもしれませんが
道内では一番の冷え込みになる日が多く
陸別町は「日本一寒い町」と言われています。


一昨年のある日のニュース
陸別がよく最低気温1位になりますが
ときには北見の名もテレビに出たりします。
m_CIMG5114-e254d[1].jpg

 
昨シーズンの話ですが、今年の2月9日
強烈な寒波がやってきました。
北見は2年連続の-28度
m_DSCN075320-20E382B3E38394E383BC[1].jpg

陸別町は-30.7度
いつも北見より4~5度くらい低いので
陸別町にしてはだいぶ物足りない気温です
 
オホーツク地方の町村も
我が町だって寒いぞ~」と
寒さには自信[exclamation&question]を持つ町ばかりです
4町村が久々の-30度超えになりました。

佐呂間町-30.3度
西興部村-30.5度
滝の上町-33.3度
生田原町-33.8度
line_img - コピー - コピー - コピー.png

 

しかし、寒さ自慢は十勝やオホーツクだけでは
ありません。道北の宗谷地方と上川地方の町も
道東には負けるもんか[exclamation×2]」と冷え込みます。


道北では上川地方の江丹別(旭川の一部)

な・な・な~んとー36.0度

作シーズンは江丹別が日本一
道内で-35度を越えるのは19年ぶりのこと。
道北と道東の14町村が-30度を越しましたが
こんなに多くの町が-30度を越すのは久しぶりです。

さてこの冬はどこが日本一になるのやら
この冬も寒いのに熱い闘いが始まります[わーい(嬉しい顔)]


(なお北見市も、私が移住した1973年頃は
ときどき-30度を越していましたが
その後は温暖傾向になり1985年1月に
記録した
-30.1度が最後の-30度超えとなっています)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

昨シーズン(2020年)の寒さランキング50

ランク内は全部北海道ですが
35位に富士山が入っていました。

1位・-36.0度・江丹別(上川地方)
2位・-34.5度・和寒町(上川地方・その名もワッサム)
3位・-
33.8度・生田原(オホーツク地方)
4位・-33.5度・幌加内(上川地方)
5位・-33.3度・滝の上(オホーツク地方)


以下主なところだけ

7位・-31.9度・富良野(上川地方・ラベンダーで有名な)
11位・-30.7度・陸別町・(十勝地方)
23位・-29.0度・名寄(上川地方・雪も多くて寒い市)
30位・-28.3度・歌登(宗谷地方で一番寒い町)
31位・-28.1度・北見(オホ-ツク地方)
35位・-27.6度・富士山(静岡県)
50位・-25.7度・
旭川(上川地方・1位の江丹別は旭川郊外)

 
作シーズンは11位の陸別町

冬期間を通して陸別町が北海道の最低気温を
記録する日が多く、陸別町の「寒さ日本一」は
気象学会にも認められているようですが
今シーズン(12月1日~)も毎日のように
陸別町が最低気温のトップになっています。

最低気温はまだ-15.2度と陸別もだいぶ
暖冬気味ですが、この気温がいまのところ
道内の今シーズン最低気温記録になっています。

陸別町は寒さだけでありません
こちらもご覧ください。
   [バッド(下向き矢印)]
 

 

りくべつ鉄道


nice!(39)  コメント(52) 
共通テーマ:blog

こちらも寒い町 [日記雑感 20年]

今のところ低温1位を記録した日数
陸別町など道東の地域が多くなっています。

今冬(12月1日~)
国内最低記録の1位になった日数
 
道北・歌登町~1回
道北・中頓別町~1回
道東・標茶町~2回
道東・川湯~1回
道東・陸別町~9回
 
 
やはり「日本一寒い町」の陸別町をはじめ
毎年低温上位に名を連ねる町ばかりです。

なお、まだ極端に寒い日もなく
これまでの今冬の国内最低気温は
歌登町の-20.4度・
北見市は-14.3度
 
 
ピンクの中が道東の特に寒い地域
 
1 - コピー.png
 
川湯

川湯もすごく冷え込む町です。
 
正式には釧路地方の
弟子屈(てしかが)町川湯。
阿寒湖畔温泉や知床ウトロ温泉などと
ともに道東を代表する大きな温泉街です。

弟子屈町は良質な川湯温泉と 
私が時々記事にする屈斜路湖と摩周湖の
二つの素晴らしい湖を持った贅沢?な町。
 
 
摩周湖
かっては透明度世界一のときもありました。
布施明の「霧の摩周湖」が大ヒットしましたが
夏場は霧のため摩周湖の見えない日が多くなります。
CIMG2371.JPG
3.JPG
4.JPG 
 
屈斜路湖
厳寒期(2月頃)の屈斜路湖に出来る
御神渡りは日本一と言われていますが
白鳥の似合う湖では世界一に認定されてるようです
CIMG2351.JPG
m_10.jpg
 
 
弟子屈町には二つの湖のほか、川湯温泉の
近くには観光客に人気の山もあります。
CIMG2370 - コピー.JPG
CIMG2360.JPG
 
そしてここは
昭和の大横綱・大鵬の出身地
 
大鵬が少年時代を過ごした川湯温泉には
大鵬の活躍をたたえた相撲記念館もあります。

最近は大鵬の孫・王鵬が関取になったので
弟子屈町はさっそく後援会を作り
地元に孫の王鵬を招待して化粧まわしの
贈呈式を行ったそうです。

化粧まわしには、弟子屈町のシンボル摩周湖と
屈斜路湖、それに大鵬の鵬がデザインされて
いますが、勝敗ばかりでなく弟子屈町の期待が
こもった王鵬の化粧まわしにもご注目ください。

nice!(37)  コメント(42) 
共通テーマ:blog

網走ビール [酒]

最近、こちらのテレビCMでよく見かけるので
網走ビールの「流氷ドラフト」を買ってみました。

 
DSCN2672.JPG


説明書きより
 
網走の冬の風物詩「流氷」を仕込み水に使用
アロマホップの柑橘系を思わせる華やかな香りと
苦みを冴えたフルーティな味わいが特徴です。
オホーツク海をイメージさせるいままでにない
深い青に仕上げました。

説明書きのとおり深い青です
DSCN2679.JPG
 
ただの観光向けの発泡酒かと思って
味はあまり期待してませんでしたが
飲んでみたら予想をはるかに超える味でした。

ビールのような苦味は感じられません。
ビールでもないカクテルでもない
なんとも言われない不思議な美味しさ
これは女性にもぜったい好かれそうです。
また買って飲んでみたくなりました。

みなさんもイオンなどで見かけたら
ぜひお買い求めください\( ・_・)
なおアマゾンでも販売されています。
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
 
北見市網走市・ピーチ利用に補助
 
2月のピーチ就航が決まってから
網走市と北見市が張り切っています。
 
DSCN2653.JPG
 
 
北見市民や網走市民がピーチ利用で5000円補助に
なるだけでなく、成田発のピーチに乗って
オホーツク地方を訪れる他の町からの人たちにも
網走に宿泊したら網走市から5000円
北見に宿泊したら北見市からも5000円。

まだ正式な決定ではありませんが、両市からの
補助期間は2月10日~3月いっぱいのようです。
 
一方、ピーチが発着する女満別空港の町
大空町長もピーチの記者会見にオンラインで出席。
 
DSCN2699.JPG
 
網走の流氷観光砕氷船や北見のカーリング
体験が出来る施設などを紹介してくれたようです。
 
なお、ピーチばかりを優遇して他の
航空会社に悪くないのかと心配いりません。
既存の全日空、エア・ドゥそしてピーチも
みんなANAグループみたいなものです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
おまけ
 
過去記事の冬の網走写真
流氷700.png
 
網走流氷館・写真では小さく見えますが
中は広くてレストランから見える
オホーツク海や知床連峰の風景は感動ものです。
DSCN0820 (2).JPG
 
オホーツク海の流氷
観光客も来ない寂しい所に行ってみました
DSCN0845.JPG
羅臼岳など知床連山を見たかったのですが雲の中
DSCN0851.JPG
下の写真は私の撮ったものではなく
流氷館にあったポスター写真を写したものです
DSCN0824.JPG
こちらはモヨロ貝塚館内のポスター
大昔、流氷明けのオホーツク海で
狩猟をするモヨロ人(背景は知床連山)
CIMG6141.JPG

nice!(35)  コメント(36) 
共通テーマ:blog

クリスマス [日記雑感 20年]

クリスマスはスーパーから買った
1人用の小さなケーキを食べました。
久しぶりにバタークリームのケーキでしたが
バタークリームもこってりして捨てがたい味です。

ケーキの製造元を見たら、懐かしい
生田原町のお菓子屋・正進堂さんでした。

DSCN2731.JPG

生田原町は私が独身の頃、仕事で紋別市や
遠軽町のほうへ行くときによく通った町ですが
北見へ帰る途中、4時か5時ころの小腹がすいた
ときによく正進堂さんの店に寄ったものです。

店内にはいろんなお菓子が並んでいましたが
いつも買うのは大福餅を1個だけ[わーい(嬉しい顔)]

お菓子屋さんに入って餅を1個だけ買うなんて
いま考えたらちょっと恥ずかしい話ですが
とにかくあの大福餅は大きくて美味かった。
 
 
1 - コピー.png

その後、別な道路に長くて立派なサロマトンネルが
開通したので遠軽町や紋別市には行く機会があっても
生田原町を通ることが少なくなってしまいましたが
大福餅を食べたり駅前の食堂に寄ってラーメンを
食べたりこの町には思い出がたくさん残っています。


写真は2011年12月初めの記事から 

網走と旭川を結ぶ石北本線・生田原駅

1.JPG
2.JPG
生田原町のオモチヤ館・チャチャワールド
3.JPG
生田原町へ向かうこのあたりでノロノロ走っている
覆面パトーカーを追い越して捕ったことも思い出します。[もうやだ~(悲しい顔)]
4.JPG


生田原町は北見からクルマで約50分
後に遠軽(えんがる)町と合併して遠軽町生田原。
 
なお遠軽町の遠軽高校は2013年甲子園大会の
21世紀枠で出場。1回戦は同じ21世紀枠で
出場の福島県のいわき海星高校に快勝。
2回戦では大阪桐蔭高校に破れましたが
高校野球の北見支部では実力ナンバーワンです。
 
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
 
ソネットからクリスマスプレゼント[ひらめき]
 
\(;∀;)/ヤッター!

ソネットの抽選で
6000ポイントが大当たり
[exclamation×2]

無題 - コピー.png
 
今年になってからゲームで500Pが
2回も当たっていたので、そのうち少し
大きいのが当たるかと期待していましたが
こんなに大きなポイントが当たるとは(*_*)
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
5 - コピー.png
北見は今冬も雪の少ない状態が続いています。
これまでの最低気温はー17度。
しかし、前の冬は1月末から吹雪が多くなり
冷え込みも厳しくなって、結局平年並みの冬に
なってしまったのでまったく安心はできません。
 
仕事の方もあと1日出勤すると年末年始の
6連休になります。月に100時間ほどの軽めの
仕事ですが、長い連休はやっぱり嬉しいもの。
 70歳を過ぎた今は、病院にかかることなく
1年間元気に過ごせたのがなによりと思います。


今年もおつき合いいただき有難うございました。

nice!(38)  コメント(42) 
共通テーマ:blog