SSブログ

2021年元旦 [日記雑感 21年]

謹賀新年
nenga_mark18_kadomatsu.png
 令和3年元旦
今年も週に一度の省エネブログになりますが
みなさん今年もよろしくお願いいたします。
 
 
大晦日は息子家族と娘家族が集まり
毎年恒例の賑やかな忘年会で1年を
締めくくり、そして今朝は寒いなか近くの
緑のセンターで初日の出を拝んできました。
 
日の出前・今朝はいつもより少し寒いぞ[exclamation×2]
DSCN2781.JPG
 
7時13分・近所の人達も2~30人ほど見守るなか
2021年初めての太陽が顔を出してくれました。
DSCN2793.JPG
寒いなか何10
お疲れさまです
DSCN2806.JPG
 
今朝は今冬初めて-20度超えの-22度
今季二度目の国内ベスト10入りでした。
 
 
気象庁のホームページ
無題.png
 
12月の記事で紹介した日本一寒い陸別町
今日は2位でしたが12月の31日間の
うち、1位になった日が16日もありました。
 
なお、北見・帯広・釧路など道東の各地は
去年の正月に似たような少雪状態になっています。


nice!(37)  コメント(20) 
共通テーマ:blog

正月休みも最後です [日記雑感 21年]

外の気温は家庭の冷凍庫より低く
業務用冷凍庫並み(@_@;)

DSCN2826.JPG

自分の寝室は今冬初めての氷点下。
冷蔵庫の冷蔵室よりも寒く
チルドルームと同じ!(×_×;)!


DSCN2829.JPG


 私の寝室は冬はあまり日が当たらないので
ー20度超えの日は日中も4度位しか上がりません。

ストーブを焚くと結露がひどくて焚けないし
この部屋から逃げ出したい気持ちですが
トイレの近くが便利なので我慢しています。
 
チルドルームって0度前後で食品が凍りだす
寸前の温度なので、今がちょうどチルドルーム
状態ですが、野菜も肉魚も鮮度を保つように
私の鮮度を保つのにちょうどいいかもしれません[わーい(嬉しい顔)]

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
今日で年末年始の休みが
終わり明日からまた仕事です。

年末年始は仕事を休んで
いつもより少し美味いものを食べて
いつもよりうまいビールや酒を飲んで。

ときどき正月があればいいのにね~[exclamation]
 
極楽が続いたので仕事に出るのが億劫に
なります。もう1週間くらい休みたい
なぁ[もうやだ~(悲しい顔)]
 

nice!(42)  コメント(32) 
共通テーマ:blog

陸別町までドライブ [日記雑感 21年]

新年の仕事始めの週末
今冬初めての吹雪になりました。


金曜日

DSCN2831.JPG

視界は200mほどありましたが
凸凹の悪路のため弁当の宅配は中止となり
お客さんへの連絡で社内はてんやわんや。
DSCN2836.JPG
しかし、恐ろしいほどの暴風雪にならず
積雪も30センチほどですんだので
あい変らずの少雪状態は続いています。
 
土曜日・前日の悪天がウソのように晴れました
DSCN2846.JPG
 
吹雪が入り長く感じた1週間でしたが
今日から2日間の連休になったので
12月の記事にした「日本一寒いまち」
陸別(りくべつ)町までドライブしてきました。


陸別町はわが家からわずか50数キロの距離ですが
十勝地方になるため、なかなか行く機会もなく
たしか7~8年ぶりくらいになります。

無題.png

 

6時半に家を出ますが車の温度計はー20度。
陸別町はどのくらいなのか期待が高まります。

DSCN2864.JPG
北見の隣の訓子府(くんねっぷ)町を通るころ
太陽も出てだいぶ明るくなりましたが
陸別町に近くなるので-22度になっていました。
DSCN2886.JPG

さらに カーブが連続の峠をノロノロ走って
 
DSCN2893.JPG

陸別町内よりも寒いと思われる
陸別町郊外の小利別に入ったら
突然気温がグンと下がったのでびっくり。

訓子府町からわずか15キロほど走っただけで
こんなに寒くなるとは思っていませんでした。
さすが日本一寒いと自慢する陸別町の郊外です。
DSCN2900.JPG
そしてまたしばらく走り陸別町の中心地に到着。
 
道の駅・ふるさと銀河線りくべつ鉄道
DSCN2944.JPG

さてさて楽しみの気温は
DSCN2904.JPG

う~ん残念!ー26度でした。
 
一昔前、北見市から十勝の池田町まで
鉄路が通っていましたが、その跡地を利用して
駅・ホーム・機動車などが置いてあります。
DSCN2918.JPG
DSCN2920.JPG
北見バスばかり見慣れているので
十勝バスなんか見たら、まるで遠い町まで
旅に来たような気分になるから不思議です[わーい(嬉しい顔)]
DSCN2927.JPG
自分もうし年なので親近感が湧きます
DSCN2910.JPG
 
帰り道では遠くに大雪山の姿も
DSCN2980.JPG
 
結局、今日の公式記録は
陸別町-26.4度で国内6位。北見市-22.9度
1位は上川地方占冠(しめかっぷ)-29.4度でした。


 

nice!(42)  コメント(41) 
共通テーマ:blog

新庁舎で業務始まる [日記雑感 21年]

北見市役所が新年4日から新しい
北見市庁舎で業務を開始していたので
雑用を足しながら見物してきました。

新北見市庁舎

DSCN3019.JPG
 
とにかくデカイ(地上7階)
場所は北見駅横の1等地。

市役所の向こうに見える
商業施設パラボ(旧東急デパート)とは
長い連絡橋でつながっています。
 
DSCN3021.JPG
 
これなら寒くないので市役所に来た
ついでにパラボで買い物も苦になりません。
(パラボの地下には網走・紋別などオホーツク地方
各市町村の
美味しいものがたくさん並んでいます。)
 
DSCN3001.JPG
中に入ると入り口には北見市の姉妹都市
高知県の高知市・佐川町、宮城県の丸森町
友好都市の岐阜県大野町などからの祝いが。

北見地方の開拓の頃に団体移住した
先人たちの出身地の町とは
現在も活発な交流が続いています。
 

DSCN3007.JPG

ちょっと北見市の資料を参考に
北見市の歴史を簡単に紹介します
 
明治30年から明治31年にかけて
明治政府により、北海道の開拓と北からの
防備のために組織された屯田兵が約600戸入植。

同じころ明治30年4月、坂本龍馬の甥の
坂本直寛が北海道に新天地を求めて
設立した「北光社」が募集した112戸
約650名の移民団が高知浦戸港を出発。

北端宗谷岬では流氷に進路を阻まれ、船中では
ハシカが流行して30名余りが亡くなるなど
28日間に渡る命がけの航海のすえ網走港に上陸。
その後、3日間かけて原始林が生い茂る原野の
ノツケウシ(アイヌ地名・現北見)に到着。
故郷を出発してから1カ月間の壮絶な長旅でした。
 
大世帯の屯田兵と高知出身の移民団の
入植によりノツケウシの開拓が始まります。
 
 
思った通り中は素晴らしい
 
DSCN3008.JPG

業務開始が8時45分ですが
私が5分前に保険課の窓口に行ったら
電気もつけない暗いなか、職員がみんな席について
待機していました。電気を節約してるのかそれとも
時間になるまで仕事はしないぞという意思なのか?

DSCN3013.JPG
そのあと保険課の窓口で対応してくれた
女性がとても親切であれこれ応対してくれました。
ついでに7階まで見学してきましたが
ちょっとキョロキョロしていたら若い男性職員が
こちらに来て「どうされましたか」と聞きました。

この職員さんも親切な人で
あちらの窓から街が見えますよ」と
わざわざ案内してくれました。
 
DSCN3015.JPG


なんだか皆さん親切なので市役所という
感じがしません。建物が立派なばかりでなく
職員もみな張り切っているように感じます。

業務開始の時間まで電気をつけないのは
きっと電気料節約のためでしょう。
また街に出たら寄ってみたくなりました[わーい(嬉しい顔)]
 

nice!(42)  コメント(36) 
共通テーマ:blog

雪が多かった年 [プー太の思い出]

愛犬プー太が天国に行ってから
早いもので2年ちょっと過ぎました。
今日は雪が大好きだったプー太が再登場[exclamation]

記事と写真は6年前の1月と2月から抜粋
猛吹雪が6回もあり雪が多かった年でした。

記事は全部プー太が書き残したものです[わーい(嬉しい顔)]

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

6年前の1月 3回目の吹雪のあと


プー太1.JPGこの冬3回目の吹雪も終わって
いい天気になりました。

3 - コピー.JPG


今朝も緑のセンターまで散歩です

2.JPG

ここほれワンワン・・・でも何も出てきません

4.JPG

お父さんが禁煙を始めて1週間

「やめる前にもう1本か2本吸いたいな~」と
言いながら誘惑と闘っています。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 


プー太1.JPGお父さんがテレビの前で
にしこり選手」を応援していました。


5 - コピー.pngお~いプー太よーく見てみろ
にしこり選手の短パン。グレーにグリーンの
ストライプ、父さんのと同じだぞー
[exclamation×2]

にしこり選手

P1220003.JPG
 
お父さんの
P1250018.JPG

5 - コピー.pngにしこり選手もなかなかセンスがいいねぇ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

6年前の2月 4回目の吹雪のあと

プー太1.JPG

しばらくは曇りや雪の日が多く
最低気温がー8度から-15度くらいと
少し暖かい天気が続いていましたが
この冬4回目の吹雪のあと、今朝はスカッと
北見らしい抜けるような青空になりました。

こんな日は思い切り冷え込んで
この冬の記録を更新
マイナス21.8度になってしまいました。 


家の前には「ゴミ捨て~ション」があるので
いつもお父さんが雪かきをしています。

「これ以上雪が積もったらどこに捨てるの
ゴミと一緒に雪も持っていけばいいのに[ふらふら]

って、お父さんも困っています。

P2040046.JPG  

家の前の道もだいぶ雪が積もって
クルマが来ると大変。散歩も命がけです。

P2040044.JPG   

狭くても歩道があるところは安心

P2040032.JPGP2040004.JPG

緑のセンターも雪に埋もれています

P2040020.JPGP2040011.JPG

ー20度なのに朝早くから
大工さんが仕事を初めていました

1-2.JPG
 

今日は立春

寒い寒いといっても
昼間はだいぶ日差しが強くなってきました。
もう少しの辛抱です。

寒さに弱いお父さん頑張れ~~~[exclamation×2]

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

6年前の2月 5回目の吹雪のあと


プー太1.JPG道東に猛烈に発達した低気圧が
やってきて、北見・網走・紋別などの
オホーツク地方はこの冬5回目の吹雪になりました。

でも、いままでの4回の吹雪に比べたら
雪の量も少なく天気も少し回復してきました。

昨日は雪のため一度も散歩が出来なかったので
お父さんに「雪かきで疲れたのに面倒くさいな~k-90.gif」と
文句を言われながら散歩に連れてってもらいました。

もう雪は止んでしまったので安心
早く散歩に行きたいよ~

1.JPG

しばらく歩いて隣の町内に着いたころ
また暗くなってきました
2.JPG

うゎ~大変[exclamation×2]
急に強い風が吹いてきました

4.JPG

お父さん!もう危険だから帰ろ~[がく~(落胆した顔)]
5.JPG

天気が回復したと思って散歩に出たのに
途中で強い風が吹き出して、あわてて
家に帰ったらますます強い風が吹き荒れ

ブリザードのようになってしまいました。
明日はまたお父さんの仕事ができました( '∀' )

この年最後の吹雪・6度目のあと

P3020011.JPG

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


今日は記事ネタもなかったので
雪の多い年の再放送?でした[わーい(嬉しい顔)]

今年は雪が少ないので
こんな雪の多い年もあったんだなぁ」と
6年前が懐かしくなります。

下の写真は先ほど撮った写真ですが
上の写真と比べてみてください。

DSCN3045.JPG


アメダス観測地点の積雪はわずか9センチ。
昼夜寒いのでこんな雪でも住宅街の
道路から雪の消えることはありませんが
あまり北国らしくない雪景色が続きます。


nice!(42)  コメント(42) 
共通テーマ:blog

初めて飲むビール [酒]

早くも1月が終わります。

温暖傾向の最近では珍しく最低気温が
ー20度を超える日が多くなりました。
下は気象庁のデータ・北見1月の31日間。

寒い日(-20度超え)→13日
普通の日(-15度~-19度)→9日
暖かい日(-10度~-14度)→6日
3月の気温-8度~-9度3日

今冬の最低気温はー23.5度
2日間雪が降り続きましたが
観測地点の積雪はまだ33センチ
以前として少雪状態が続いています。

DSCN3069.JPG

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ビールの話です。

アルコール嫌いの方はスルーして
次の記事にお進みください。

酒やビールが嫌いな方には
スィーツの話を用意しました。

このへんは気のきくプー太の父です(^ー゚)ノ

スィーツと言っても駄菓子だけど[わーい(嬉しい顔)]

 


コロナエキストラ

この瓶を見たら、うまそうには見えない
ので一度も買ったことがありませんでした。

しかし先日、いつものスーパーで特売して
いるのを発見。せっかく安く売ってるのに
買わないと損した気分になるので買ってみました。



びっくり価格税込209円・スーパートライアルで

DSCN3051.JPG


味はまったく期待しませんでしたが
飲んでみたらスッキリしてるのに
独特の味がしてけっこううまい。

この独特の味、だいぶ前にどこかで飲んだ
ことがあるような記憶もあるのですが
どうも思い出せませんでした。

これはいったいどんなビールなんだろう
ネットでいろいろ調べてみました。

メキシコ産
世界一飲まれているビール

日本の輸入ビールの第1位
キンキンに冷やしてラッパ飲みがいい
座らないで立って飲むのが礼儀

気どらず水代わりのように飲むタイプのようですが
そんなに人気のあるビールとは知りませんでした。


そう言われれば、真夏の暑いとき
キンキンに冷やしてゴクゴク
飲むのには最適なような味がします。

見かけで判断するものでないですね。
夏の暑い日にまた買って飲んでみようと思います。


 

一方こちらの瓶は見るからに
味が期待できそうな雰囲気です


ぼんぼちぼちぼちぼんぼちぼちぼちさんにおしえて
いただいたベルギービール「シメイ」を
お正月に飲みましたが感激の味でした。

 

写真に撮るのを忘れたので
画像はアマゾンさんからお借りしました

51HWjHzcKeL__AC_UL320_.jpg

これもネットで調べてみましたが
修道院の中の醸造所で製造されているトラピスト
ビールでベルギーでは一番人気のようです。

ぼんぼちぼちぼちさんからは、常温で
飲むといいと言われてましたが常温は少し
不安[ふらふら]だったので、涼しい所に置いて
冷蔵庫と常温の中間位の温度で飲みました。

3種ともアルコール度数が高く味も濃厚。
クチコミではブルーラベルが一番人気らしい
ですが、私は白ラベルが一番気に入りました。

さすがはベルギービール、期待どおりです
特別な日の楽しみが増えました。

こちらはお菓子の話
          [バッド(下向き矢印)]
 

 

お菓子の話を読む


nice!(38)  コメント(30) 
共通テーマ:blog