SSブログ

日本一寒い町 [日記雑感 22年]

3回目のコロナワクチン予防注射を受ける人のイラスト(男性)

ワクチンを何回接種してもコロナは増える一方
亡くなる高齢者も多いので、去年の夏に2回接種した
後はやめていましたが急に命が惜しくなって[わーい(嬉しい顔)]
3回目のコロナワクチンを接種してきました。


ーーーーーーーーーーーーーーー

だいぶ寒くなってきました


たまぁに薄っすらと雪景色になりますが
北見はまだ積雪がありません。

日本一寒い町と知られる陸別町
冬になるとこの町の話をしたくなります

陸別町までは北見から車で約1時間弱
オホーツク地方の北見からそんなに遠くは
ないですが帯広市と同じ十勝地方になります。


北海道の東部を道東と呼びますが
さらに道東が
オホーツク地方・十勝地方
釧路地方・根室地方と4か所にわかれます。

m_EFBC9120-20E382B3E38394E383BC20(2).png




陸別町には真冬に寒さを逆手にとった
「しばれフェスティバル」とか楽しい催しも
ありますが今日は「寒さ日本一ランキング」の話です。

陸別町の「しばれ技術開発研究所」では
冬季間、気象庁のデータをもとに毎日の最低
気温の1位や寒い町総合ベスト10などのランク付けを
しているので私もときどき眺めて楽しんでいました。

詳しいことはこちらへ
[バッド(下向き矢印)]
お~っと!寒さ日本一ランキング (rikubetsu.info)
aaaa.png
ランク付け

毎日、全国の観測地点の最低気温の1位から
10位までの観測地点にポイントが当たります。

1位~10ポイント
2位~9ポイント

以下1ポイントづつ減算
   ↓
10位~1ポイント

10位以下はポイントが当たりません[exclamation]

付与されたポイントを2月末まで
トータルして一冬の総合順位が決まりますが
国内の1位はもちろん総合ベスト10に入るには
毎日の国内ベストテンに時々入らなければ
ならないのでかなりの寒さが要求されます。

国内のトップはほとんど毎年陸別町。
北見も大健闘?、2016年と2019年の2回
国内の総合ランキングの9位に入っています。
これは2019年のランキングですが
陸別町が総合1位・北見市はベスト10入りが22回
そのうち日本一が1回の115Pで総合9位に入りました
qqq.png


ーーーーーーーーーーーーーーー

私も陸別町の寒さを体験してみたくなったので
昨年の1月10日の早朝に陸別町へ行ってみました。
あのとき記事にしたので簡単にお話します

無題.png
北見を出るときはー20度でしたが
陸別町の手前で急に窓ガラスが曇りだし
温度計を見たらー28度になっていました。
さすが日本一寒い陸別町の郊外です。

陸別町小利別で
ここは気象庁の観測地点ではありませんが
陸別町の気象庁観測地点より冷え込んでいました
DSCN2900.JPG
陸別町の道の駅に到着
DSCN2944.JPG

陸別町の中心地に着きましたが
最低気温がー26℃の表示

DSCN2904.JPG

結局この日の国内1位は
ー29.4度の北海道占冠

陸別町はー26.4度で6位
北見市はー22.9度でした。

この日は国内1位になりませんでしたが
陸別町の真っ青な空がとても奇麗で
感激して帰路につきました。

この冬もガンバレ陸別町[モータースポーツ]

なお今冬12月11日朝現在の最低気温は

陸別町~ー17.7度
北見市~ー14.5度

まだ本格的な寒さになっていませんが
今朝も全国1位は陸別町、北見は17位で
今期はまだ
ポイント獲得がありません[ふらふら]

打倒・陸別町[exclamation×2]
全国の寒冷地各市町村の熱い戦い・・・
いや!冷たい戦いは2月末まで続きます[わーい(嬉しい顔)]

nice!(30)  コメント(32) 
共通テーマ:blog

初めての積雪 [日記雑感 22年]

チラつく程度でほとんど雪のなかった北見ですが
今朝(日曜日)今冬初めての積雪を記録しました。
積雪と言ってもほんの10センチ程度なので
あちこちの大雪に比べたらスズメの涙ほどです[わーい(嬉しい顔)]


雪道に慣れるのにはちょうど良い雪ですが
DSCN6264.JPG

昨日土曜日には今冬の最低気温も更新しました。
前回記事にした日本一寒い陸別町には及び
ませんが陸別町に続く国内2位の冷え込みでした。



12月7日の気象庁の国内寒さランキングから
1217日.jpg
今年の1月から3月までの灯油代は月2万円程でしたが
その後灯油は高騰し、家は古くなる一方なので
年明け1月~3月は毎月3万円ずつ予算をしています[もうやだ~(悲しい顔)]
でも北見はまだいいほうです。もしも古い我が家が
陸別町にあったなら4万円近くかかるかもしれません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
60年ほど前

子供の頃、今と違って道北の故郷では猛吹雪に
なると必ずのように停電していました。長い時には
1日2日と続きますが、私が高卒で家を出たあとには
1週間も停電が続いたこともあったようです。

しかし薪ストーブも石炭ストーブも電気なんて
いらないので、猛吹雪で停電した夜もいつものように
景気よく真っ赤に燃えていたので心強いものでした。

いまはバカ高い灯油を燃やしても停電に
なるとストーブがまったく役にたちません。
毎年、停電の備えにカイロをたくさん買って
電池式のポータブルストーブも準備しますが
北海道でこんなもの役に立つのかどうか[ふらふら]

nice!(25)  コメント(22) 
共通テーマ:blog