SSブログ
日記雑感 22年 ブログトップ

ネットバンキング [日記雑感 22年]

この5日間は雪の降る日が多く、朝の気温も
ー2度~ー5度と暖かい日が続いています。
朝はー15度~ー22度くらいまでの気温が普通なので
この高い気温はもう春が来たかと思うような暖かさ
おかげで灯油もあまり減らないので助かります。

東京などは雪が降ったら寒そう
こちらは雪が降ると暖かい[exclamation]

ちょっと感じ方が逆ですが普段の北見は
連日晴れ上がって放射冷却がすごいですから。

札幌や稚内などの大雪のニュースとは無縁だった
北見市内も5日間の降雪でようやく平年並みの
積雪になり、雪不足のスキー場もホッと一息です。


DSCN5210 (3).JPG



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


以前は郵貯口座間は無料で送金出来たのに
1~2年前から1回あたり100円の有料になりました。
たとえ100円でも手数料なんか払いたくありません。

ネットバンキングなんて面倒そうだけど
郵貯ダイレクトに申し込んでみました。

あれこれいろんなことをしてついに
自分の通帳残高などが画面に出てきました。
パソコンで自分の通帳を覗くなんて不思議な気持です。

無題 (2).png
さっそく送金の実験をしてみましたが
他人に間違って送金したら大変なので
女房の口座にお金を振り込んでみました。

パソコン画面をみて間違いなく送金完了したようですが
それでも心配なので翌日自分と女房の通帳を持って
郵便局のATMで記帳してみたらたしかに送金出来ていました。
もちろん送金したお金はすぐに取り返しましたが[わーい(嬉しい顔)]


実は息子が札幌に転勤してしまったので
孫の誕生日などのお祝いのとき利用しようと思って
初めてネットバンキングに挑戦してみましたが
やってみると簡単で便利そうです。

3月末には誕生日。その前にひな祭りもあります。
月に5回まで無料なのでジャンジャン送るぞ~[exclamation×2]
回数はジャンジャン、額はほんの少しですが(^^;)


nice!(32)  コメント(32) 
共通テーマ:blog

冬も半分終わり [日記雑感 22年]

1月の中旬過ぎたころから厳寒期に入り
-20度以下の日が8日間連続しましたが
その後は―16度~ー19度の日が5日間。

まだー17度や-19度の日が多いですが
5度位暖かくなったのですごく楽に感じます。


1週間前に今冬の最低気温を更新
DSCN5272 (2).JPG


厳寒期のピークも過ぎたようなので緑のセンターに
行ってきました。我が家から500m程の距離なので
プー太が生きていた時はよく散歩しましたが
最近はさっぱり行く機会がなくなっていました。

1.JPG

しばらく積もるような雪も降っていませんが
日中も氷点下なので積もった雪はあまり解けません。
2.JPG

緑のセンター入り口には花の氷漬け
アイスフラワーとでも言うんでしょうか?

3.JPG
入り口で検温と手の消毒を済ませます。
市民のためのものなので入場料は無料
北見市って気前がいいんです[わーい(嬉しい顔)]
5.JPG


緑のセンターですが実は厳寒の地・北見にも
温室があります(一番上の写真の左の三角の建物

温室と言ってもそんな立派なものではありません
こじんまりとした小さめの温室です。


この通路を通って温室へ
5-2.JPG
通路を通って温室のドアを開けると
ソテツなどさまざまな熱帯植物があります
6.JPG
7.JPG
8.JPG
花の鉢物もけっこうあります
DSCN5301.JPG
DSCN5319.JPG
DSCN5322.JPG
DSCN5320.JPG
温室内と外の気温差が大きいため寒い季節は
いつも上からポタポタと水滴が落ちてくるので
ところどころに水滴を受けるバケツを置いて
あります。これも寒い北見らしいところです。
DSCN5321.JPG

4月の半分ほどは最低気温がまだ氷点下
ゴールデンウイークの5月初めになっても
朝の氷点下の日はそんなに珍しくありません。

1年の半分は冬のようなもの[exclamation&question]

それでも節分・立春と続いたので、長い北見の冬も
ようやく折り返し地点が過ぎた気分になりました。


nice!(34)  コメント(38) 
共通テーマ:blog

頑張れロコ・ソラーレ [日記雑感 22年]

2大会連続メダルを目指す
ロコ・ソラーレ」が
黒星スタートのあとは3連勝[exclamation]



DSCN5359 (2).JPG

夏の東京五輪はほとんど観ませんでしたが
冬の五輪は大好きなジャンプにスケート。
そしてわが北見市誇りのロコ・ソラーレの活躍
北京五輪のテレビ観戦に毎日夢中になっています[わーい(嬉しい顔)]

4年前の感動とフィーバーを再び。

みなさんも応援してくださ~い[exclamation×2]



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


確定申告

今年もスマホで確定申告をしました。
昨年初めてスマホで確定申告をしたときは
多少の手間がかかって目もだいぶ疲れましたが

スマホ2度目の今年は国税庁のホームページから自分の
昨年度のデータを呼び出して、収入などの変更する
数字を入れ直して送信するだけなのでとても楽でした。


DSCN5257.JPG


源泉徴収票など添付する必要もなく
混雑する税務署に行く必要もないし
楽ちんでもうやめられません^^♪

源泉徴収票や各種領収書などは5年間手元に保存義務

 

nice!(33)  コメント(34) 
共通テーマ:blog

春の彼岸 [日記雑感 22年]

11月下旬から冬に入って4か月
冬が長くて嫌になってしまいます(;´Д`)

いつものように3月は春が近づいたり遠ざかったり。
それでもあちこちの道路の雪や氷はほとんど
解けてアスファルトが顔を出してきたので
だいぶ春らしい感じにはなってきました。


DSCN5429.JPG
土曜日(19日)のオホーツク地方は大荒れの
予報だったので金曜日の彼岸の入りの日に
孫の夏穂ちゃんを連れて墓参りに行ってきました。
DSCN5422.JPG
DSCN5450.JPG
福岡や東京では桜が開花したようですが
北見の桜はいつもゴールデンウィークに
入ったころになります。
DSCN5440.JPG
DSCN5449.JPG
3月に入ってからの日中はずっとプラス気温でしたが
昨日は吹雪いて久しぶりに日中も氷点下でした。

現在の積雪は30センチ前後ですが
根雪が消えて積雪がゼロになれば、長い冬も
終わってようやく春宣言が出来そうです。

積雪ゼロまであと10日~2週間ほどと思いますが
長い冬の間は土や枯草を見ることが出来ないので
子供の頃からいつも雪解けの頃がすごく楽しみです。


コメント欄は閉じています(__)


nice!(31) 
共通テーマ:blog

カードを減らすつもりが [日記雑感 22年]

朝はまだ氷点下の日が続いていますが
だいぶ暖かくなってきました。


DSCN5477 (2).JPG

昨日現在の北見の積雪は
アメダス観測地点で20数センチ

庭にはまだ古い雪が山ほど残っていますが
塀際に待ちに待った土が見えてきました。


これなんの芽?
DSCN5465 (2).JPG


これはチューリップです
暗くて冷たい雪の中で今か今かと
雪解けを楽しみに待っていたのでしょう
雪が消えてすぐに芽を出しました。


去年の12月から雪ばかり見ていたので
土や植物が見えるとホッとします。

これでようやく春が目の前まで来たと大きく
深呼吸したくなる気持ちですが、この気持ちは
北国に住んでみないとわからないかもしれません。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー   


男性の平均寿命まで残りあと約10年[exclamation]


もう70歳過ぎてるんだから使いもしないクレジット
カードを解約整理してイオンのクレジットカード
1枚だけに減らそうかな~と思っていた数日後。


あれこれスマホをいじっていたらお得情報を発見[目]


5 (2).png
エサを見せつけられると弱いですね
減らすどころか1枚増えてしまいました[ふらふら]

ポイントをもらったらお礼を兼ねて
ヨーカドーに行ってエビスビールでも
買ってこようかと思っています[わーい(嬉しい顔)]

nice!(29)  コメント(19) 
共通テーマ:blog

nice!20000 [日記雑感 22年]

網走・紋別・北見など
北海道オホーツク地方も春になりました。


line_img - コピー - コピー (2) - コピー - コピー.png


3月31日

まだあちこちに古い雪は残っていますが
北見のアメダス観測地点の積雪がゼロになりました。
これで北見も待望の春です。


DSCN5474.JPG

4月1日

しかし4月は始まったばかり
新雪が積もるのも当たり前のことです。

DSCN5480.JPG

4月2日

この日は冷え込んで北見はー10度
北見と網走の積雪はゼロになりましたが
オホーツク地方の北部、紋別にはまだ
23センチの雪が残っているようです。


DSCN5493 (3).JPG

雪が積もったり-10度になったりする
北見の春ですが、日中の気温が寒い日も5度を超える
ようになったので春らしい気分になってきました。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


nice! 20000[ひらめき]


先日、寝床の中でスマホで自分のブログを
覗いてみたらnice!の数がピッタリ20000に
なってることに気が付いて驚きました。

こんなこと滅多にないことなのですぐに飛び
起きてパソコンを起動して画像をコピーしました。


nice!ぴったし20000の記念写真
無題.png


平均すると
1記事に約30名の方からnice!していただいていますが
多すぎて負担になることもなく、少なくて寂しいこともなく
自分にはちょうど良い理想的な数字だと思っています。

みなさんいつも有難うございます
だんだん記事も少なくなって月に2~3度ペースに
なりましたが今後もよろしくお願いいたします。



nice!(33)  コメント(32) 
共通テーマ:blog

住友ゴムって大丈夫? [日記雑感 22年]

北見にも桜前線到着[exclamation&question]

今日はブログで北見の桜の開花宣言できるかと
張り切って近くの霊園に行って確かめてきました。

DSCN5571 (2).JPG

しかし残念です!昼前は
まだ開花していませんでした。

DSCN5528 (2).JPG

もしかしたら夕方には開花してるかもしれません
暇になったらもう一度確認してきます[わーい(嬉しい顔)]


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


ノンブランドの安いタイヤを購入


タイヤの側面に少しヒビが入ってきたので
新しい夏タイヤを買うことにしました。

101022.jpg
いつも名の知れたメーカーのタイヤばかり使って
いましたが、お金節約のため?オートバックスの
プライベートタイヤを注文してみました。

店に入荷したので家に持ち帰って袋から出してみたら
「住友ゴム」の送り状が貼り付けてありました。

いくら日本製でも変な会社の作ったタイヤなら
嫌ですが住友ゴムなら大きな会社だから心配ない
かと思いましたがやっぱり多少は不安です。



DSCN5507 (3).JPG

車に詳しい知人がいたので
31.gif「住友ゴムって大きな会社だろうけど
こんなゴム会社のタイヤ、大丈夫かな」

と聞いてみたら


travel_happy_young_set.png「プー太の父さん、心配いりませんよ
ダンロップタイヤのメーカーが住友ゴムです」

それを聞いて安心しましたが
住友ゴムのことをスマホで調べてみたら
昭和41年・日本で最初にラジアルタイヤの生産開始
昭和51年・日本で最初にF‐Iレーシングタイヤ開発
などなど、とても立派なタイヤメーカーでした。

ゴム会社というと輪ゴムやゴム長靴を連想して
しまうものですからとんでもない誤解でした[ふらふら]

ちなみにダンロップ印よりも1万円ほど
安く購入出来たのでオートバックスの
プライベートタイヤにして良かったと思います。

そして数年前から、薄くて安いのに
丈夫で長持ちするのでこればかり買って
ガーデニングに使用していたゴム手袋も
ダンロップ製なので住友ゴムのようでした。

DSCN5518.JPG


まだ朝は氷点下になることもあるので
冬タイヤを装着していますが、いつものように
Gウィークに入ってから交換しようと思います。



nice!(31)  コメント(28) 
共通テーマ:blog

JAFMateにサロマ湖 [日記雑感 22年]


一昨日、オホーツク地方の各地が
今季初の真夏日になりましたが

いつも北見よりも涼しい(寒い)網走市が
30度になったのに北見は29度どまり
私は今年初の真夏日を体験できませんでした。

line_img - コピー - コピー (2).png


網走市と並んでオホーツク地方を代表する
観光地の知床で、観光船の大事故が起きて
しまったのはとても気の毒で残念なことです。

網走・知床の他にもオホーツク地方には
見どころがたくさんありますが
JAFの小雑誌JAFMate春号にサロマ湖など
オホーツク地方の一部が載っていました。


JAFの雑誌JAFMate
001.jpg
こちらは私の撮った写真
遠くに知床の山並みも見えます
15 幌岩山からサロマ湖を望む - コピー (2).JPG
16 - コピー.JPG

サロマ湖ではホタテの稚貝放流に関する仕事が
始まっていますが間もなく本番になります。

私ごとですが
この時期になると漁師さんやアルバイトの
方の朝食弁当の配達が始まります。

ピーク時には北見から1時間離れたサロマ湖で
朝の3時から配達を始めなければならないので
まだ夜中の1時過ぎには起きなければなりません。

あ~ぁ今から憂鬱です[もうやだ~(悲しい顔)]
これがなければ80歳まで働けそうなのに[exclamation&question]
観光案内でなく愚痴になってしまいました(;^^)
でもタイミングが良いと最高の
日の出に出会えるのが楽しみです。
 
2年前の5月朝4時・この日はタイミングがバッチリ
サロマ湖畔の配達を終えホッと一息つきながら
湖岸を走ってる時に日の出が始まりました。
DSCN1414.JPG
DSCN1413.JPG


nice!(34)  コメント(30) 
共通テーマ:blog

大空町の農家さん [日記雑感 22年]

久しぶりの記事更新[exclamation]
1か月近くも間があいてしまいました。
自分のブログなのに他人のブログみたい。
「お邪魔します」と挨拶したくなります(^^;)


春から好天が続いていた北見地方ですが
真夏日(30.2度)を記録した5月26日以後は
ぐんぐんと涼しくなってしまいました。

涼しい北海道の中でも稚内市から網走市や
斜里町ウトロまでのオホーツク海側の町が特に
低温になっていますが毎年こんなことが必ずあります。


最高気温も一桁のオホーツク海側の町
DSCN5656 (2).JPG


line_img - コピー (2) (2).jpg



昨日までの8日間の気象庁の記録を見たら
観測地点では薄日でも差したんでしょうか?
日照時間が合計約40分ほどあったようです。

でも私はまったく太陽を見てないんですよ
9日目の今日も朝から冷たい小雨
まったく嫌になってしまいます[もうやだ~(悲しい顔)]

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー


まだ寒くなる前の好天の日


今年も大空町の農家Kさん宅まで
女房とアスパラを買いに行ってきました。

大空町は北見から網走に向かって約40分
北見網走や知床など、オホーツク地方の
空の玄関口・女満別空港のある町です。


1 (2).png
Kさん家の作業場
中に入ると朝早く収穫したアスパラを奥さんが
出荷の準備をしていましたがすぐに旦那さんも
やってきました。1年ぶりなので話もはずみます。

DSCN5626 (2).JPG
アスパラは朝にとっても次々と
伸びるので午後からまた収穫します。
DSCN5631.JPG
北海道の農家はどこも広いのですが
Kさん家の周りも大空町の名のとおり
広くて青空も奇麗で気持ちがいいところです。
隣の家までは何百メートルあるんでしょう?
DSCN5642 (3).JPG

このへんの農家さんは愛媛県や関東など
あちこちから入植しているようですが
Kさんのご先祖は千葉県から入植したそうです。

1年に一度、アスパラの時期しかお邪魔しませんが
ここに来ると気持ちのいい農村風景が楽しみです。


メルヘンの丘

こちらは数年前に記事にしましたが
仕事で網走に行った帰り路の大空町。

黒沢明監督の短編映画集「夢」のなかの一話
鴉(カラス)で、麦畑から大量のカラスが
飛び出す場面がありましたがそのロケ地です。


CIMG5603.JPG

ここは旭川から北見を通り網走まで走る主要国道ですが
あまり大きな案内の看板もないので、遠くから来て
ここを通るドライバーさんも気が付かないで素通りして
しまいそうです。せっかく景色も良く黒澤明監督映画の
ロケ地なのに素通りはもったいないところです。

CIMG5600.JPG
CIMG5602.JPG
あの木の所まで歩くと眼下に網走湖が見えて
また一段と素晴らしい景色だと思いますが
畑の中を歩くわけにもいかないし残念です。

nice!(30)  コメント(34) 
共通テーマ:blog

イチゴの収穫 [日記雑感 22年]

梅雨のような天気が続いていた
北見もようやく真夏日になりました[晴れ]


昨日は32.7度今日は32.0度。

この位の気温でも、しばらくの間20度以下の
涼しい日が多かったのでかなり体にこたえます。

そろそろマスク解禁の心配?もでてきたので
病院に行って、あごの下に出来た目立つイボと
ついでに額にあったイボも取ってもらいました。
(炭酸ガスレーザー)

あごの下のイボはコロナ前は小さかったのですが
この2年間ですっかり大きくなっていました。
おまけにあごの下にぶら下がって見えるので
すごく目立ちます。


いつも孫が来るたびに
k-31[1].gifジジまだイボ取らないの[exclamation&question]」って面白がっていました。

マスクをしたら隠れるところなので
ついつい放置していましたが
これでいつマスク解禁になっても安心です。
顔も気持ちもスッキリしました[わーい(嬉しい顔)]




ーーーーーーーーーーーーーーーーーー



孫にとりたて美味しいイチゴを食べさせて
あげたいと思って、猫の額ほどの庭に
イチゴを植えて3年目になりました(約40株)


DSCN5771 (2).JPG



1年目
味は最高でしたが雨とタカツムリの
被害で半分近くがダメになりました。

2年目
雨とカタツムリ対策はよかったのですが
干ばつ気味の天候のためかアブラムシ被害が多く
この年は甘さも収穫量イマイチでした。

3年目
今年はようやくうまくいきそうです\(^o^)/



6月19日

今年の初物・大きなイチゴが12個とれました


DSCN5746.JPG

かなりの大粒です500円玉よりもだいぶ大きい。
普段は辛口の孫のママ(娘)もすごく
甘いと言ってたので間違いなく甘いです[わーい(嬉しい顔)]
DSCN5755 (2).JPG
翌日6月20日 この日は13個
DSCN5760 ② 6月20日・雨続きだが13個収穫 - コピー.JPG
6月23日
やや小ぶりになりましたが
それでも十分に大きいのが24個とれました。
DSCN5775.JPG
6月26日 25個
DSCN5781 ④   6月5日     25個 - コピー (2).JPG
なお品種は道産子イチゴ「ケンタロウ」
甘味が強く粒も大きく流通量も少ない
高級品種ということです。

この1週間で大中合わせて74個
この調子だと軽く200個や300個はとれそうだと
思っていましたが、昨日30度を超える暑さに
なったら葉にアブラムシがついてしまいました。
せっかく順調だったのにこの先が思いやられます[ふらふら]

今日はピーマンとナスの苗を植えました。
まだまだ急にストーブが必要なほど寒くなる
可能性大なのでビニール袋で防寒しています。

DSCN5791    6月26日ピーマンとナスを植えた - コピー (2).JPG
ナスとピーマンを植えたら
これでようやく真夏の気分です[わーい(嬉しい顔)]




nice!(34)  コメント(33) 
共通テーマ:blog

臭いパクチー [日記雑感 22年]

ゴールデンウィーク以来の連休になりました。
連休と言っても日・月の2連休だけですが
久しぶりの連休なので疲れが取れそうです。

このごろ、会社に出勤するときに体がダルくて
もうそろそろ仕事も限界が近いかなと思ったり
していますがいざ仕事が始まると元に戻ります。

体はピンピンなのに気持ちの問題

でもいつもは月に100時間くらいの
勤務のところを先月は130時間を超えました。
勤務先の弁当製造販売会社はまるでコロナが収束した
ように忙しかったので体も疲れたのかもしれません。

今月末に夏休みに入るとスポーツ関係の
弁当注文がドッと増えるのでまたまた大忙し。

サロマ湖のホタテ漁師の夏の早朝配達も
始まるし、あ~ぁ考えただけで疲れます[ふらふら]

またまた愚痴ってしまいました[わーい(嬉しい顔)]



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ひどい匂い


庭の片隅に初めてパクチーのタネを植えてみました。
パクチーって知りませんでしたがスマホで調べてみたら
な~んだ[exclamation]ハーブのコリアンダーと同じだそうです。
カメムシのような強烈な匂いとありましたが
ほんとにあの臭いカメムシとほとんど同じ匂いです。

DSCN5808 (2).JPG


こんな臭いものが人気あるなんて・・・

でもパクチーのこの臭い匂いに栄養の秘密が
あるらしく味もいいので毎日採って食べていましたが
ようやくこの匂いに少しだけ慣れてきました。



今月はソネットゲームの当たりがいいようです[ひらめき]

久しぶりに500P当たり(たしか三度目)

000001 (2).jpg
03 (4).jpg
釣りゲームでは初めて100P当たりました
04 (2).jpg
005 (3).jpg
1pや2pの小さなポイントもバカになりません。
ポイントの記録を始めた令和2年9月からの
2年弱だけで(懸賞で当たった6000Pも含め)
約13000pをネット料金に充当しています。

nice!(31)  コメント(32) 
共通テーマ:blog

アイスが当たった [日記雑感 22年]

テレビニュースを観ると、猛暑だ大雨だと
毎日のようにあちこちで大変なことになっている
ようですが皆さんのところは大丈夫でしょうか。

北見は8月に入ってから真夏日もなく25度が2日間だけ。
20度を切る寒いくらいの日もあったりして
お盆過ぎのような過ごしやすい日が続いています。

7月の数週間は暑いところに仕事も多忙で
ちょっと夏バテ気味のところもありましたが
このところの涼しさですっかり息を吹き返しました[わーい(嬉しい顔)]


パクチー開花
DSCN5848 (2).JPG



ーーーーーーーーーーーーーーーー


今朝、4時頃から目が覚めて眠れないので
いつものように布団の中でスマホをいじり始めましたが
ソネット会員アプリを開いたらいきなり
その場ですぐ当たりがわかる[exclamation]」と出て
簡単なアンケートがあったので、即アンケートに
答えて送信したらほんとにすぐ当たりました(*_*)



300.jpg


ただし319円のハーゲンダッツ1個だけですよ。


朝食後、近くのローソンに行ってスマホの
当たり画面を見せてもらってきました。

DSCN5818.JPG


私は若い時からバニラ以外のアイス
なんかは食べたいと思ったこともないので
ローソンの冷凍庫の中にたくさんあったハーゲン
ダッツからバニラを探してもらってきました。

なんでもタダでもらえると嬉しいですね
早起きは三文の徳」です[exclamation]

ソネットさん
先月は500ポイントいただき
今月はハーゲンダッツ1個。
ときどきありがとうございます
これからもよろしくねー
\(^o^)/




nice!(26)  コメント(24) 
共通テーマ:blog

北見北斗高校が花園へ [日記雑感 22年]

サロマ湖畔の漁師さんの弁当配達が終了しました。

この日は今シーズンの最低気温を更新2.4度
日中はまだまだ暑いくらいの24.4度


今シーズン最後のサロマ湖配達
最後にバッチリ晴れてくれました
600.JPG


仕事とはいえ2時や3時に起きるなんてやっぱり嫌です。
ほんとは契約時間外の勤務なので断りたいのですが
社内で一番勤務時間の短いのが私なので、何か特注
弁当の配達があるたびに私に声がかかります[もうやだ~(悲しい顔)]


嬉しいのはサロマ湖で日の出が見れることと
給料の明細書をもらったときだけ
ブツブツ文句言わないで手伝って良かったかな
いくつになっても給料は多いほうが嬉しいです[わーい(嬉しい顔)]


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー


古豪復活[exclamation]

今年が創立100周年の公立北見北斗高校
13年ぶりにラグビー全国(花園)大会出場決定

高校ラグビー北北海道大会で北北海道
大会常勝校の私立旭川龍谷高校に勝利!

最近は花園も遠ざかっていますが、かつては
全国大会の常連校で過去37回出場しています。


DSCN6007 (2).JPG


1950年頃から1960年頃までの10年ほどが全盛期
決勝で強豪天理高校に互角の試合で敗れたり、あと1歩
優勝には届きませんでしたが準優勝が4度ベスト4が3度
全国大会以外にも国体準優勝が1度、3位が8度。

当時は全国大会に行って、北斗高校チームの選手が
歩いていると弱い高校のチームはよけて歩いていたと
いう話もあるほど、全盛期には全国大会優勝候補の一角
だった北斗高校の強さと知名度はすごかったようです。


全盛期を過ぎても常に全国大会に出場していましたが
1回戦か2回戦で敗退することが多くなりその後低迷。
オホーツク地区の代表になることも難しくなっていましたが
北斗高校創立100周年の年に悲願の全国大会出場なりました。

なお北見北斗高校は女優の沢田亜矢子さんや
カーリング五輪銀メダル「ロコ・ソラーレ」の
スキップ藤沢五月さんの母校でもあります。






nice!(26)  コメント(24) 
共通テーマ:blog

初めての10月真夏日 [日記雑感 22年]

網走・北見などが北海道の観測史上
初めて10月の真夏日を記録しました[exclamation×2]
10月1日・道内最高は北見市常呂31.4度

DSCN6032 (2).JPG

9月初めの真夏日もすごく珍しいことなのに
まさか10月に30度を超えるなんて驚きです。

しかし湿度は最少で32%。
きつい暑さではなく体感温度は25度位の感じで
スカッと爽やか。朝から干した布団はフワフワ
夕食前に飲んだビールは最高の味でした[ビール]


----------------------------------

初めてイオンのeショップで買い物

ソファがそろそろ古くなってきたので
ニトリ家具に行ってみましたがあまりいいのが
なかったのでイオンのeショップを覗いてみたら
すごく安いのに良さそうなのがありました。

こういうものって実際に座ってみないと
座り心地もわからないので不安はありましたが
立ち上がりが楽な硬めの座面」という表示が
あったのでイオンを信用して注文してみました。
商品の到着が楽しみです。

無題.png

そのあといろいろ見てたら、自分のプリンターの
エプソン純正インクも安い価格で販売していました。
家電量販店では4色入りセットが4300円位するのに
eショップでは3344円と1000円も安かったんです。

間もなく年賀状の季節。そのうち買おうと
思っていたのですぐに注文しました。

DSCN6040.JPG

注文から2日後に入荷メールがあったので
すぐにイオン北見店で受け取ってきましたが
純正インクをこんなに安くしてもらえると有難いです。

来年用の年賀状はインクをケチらないで
カラフルに仕上げたいと思っています(^^;)



nice!(27)  コメント(28) 
共通テーマ:blog

今季初の氷点下 [日記雑感 22年]

先日、ほんの少しですが今季初の氷点下を記録
日中は14度を超えましたがテレビニュースで
北見より暖かい東京が12.8度と知って驚きました。


DSCN6044.JPG

日曜日
この日の朝はプラス気温の0.3度
雲ひとつない青空が広がり気持ちがいいので
朝早く、
チラッと駅まで行ってきました。

JR北見駅前
DSCN6078.JPG
菊祭りとハロウィン祭りが始まったので
駅の前にも菊がたくさん飾ってありました。

DSCN6084.JPG
DSCN6089.JPG
3年ぶりの菊祭りとハロウィン祭りのため
北見出身のお二人、菊池亜美さんと
丸山礼さんも帰北するようです
DSCN6051.JPG

こちらは駅裏へ行く歩道橋
休憩ベンチも菊で飾られています。
DSCN6069.JPG
駅裏の広場にはいろんなカボチャが

DSCN6100.JPG
DSCN6111.JPG

ハロウィンにはカボチャですが、日本一の
玉ネギ産地の北見には玉ネギもかかせません
駅裏へ行く歩道橋には玉ネギベンチもあります。

DSCN6072.JPG

カボチャに混じって可愛い玉ネギたちも
DSCN6059.JPG
みんな憎めない顔をしています。
ジーッと見ているとまるで生きてる
みたいで変な気分になってきます(^^♪
DSCN6056.JPG

昨年は玉ネギ主産地の北見など北海道が
干ばつのため玉ネギ不作になり、今春の玉ネギ
価格高騰になってしまいましたが今年は豊作です。

冬はー20度超える北見市には、温度管理が整った
近代的で巨大な玉ネギ倉庫があり、年が変わって
佐賀県や兵庫県など他産地の玉ネギ収穫が始まるまで
全国に向けて冬の間も延々と玉ネギの供給が続きます。

みなさん北見玉ネギを食べてくださいね~[わーい(嬉しい顔)]


nice!(29)  コメント(30) 
共通テーマ:blog

初冬に入りました [日記雑感 22年]

昨日の朝、今季の最低気温を更新して―4度
日中も一桁の日が多くなってきたので
少しずつ初冬の気分になってきました。

子供の頃は吹雪が少し楽しかったのに
年を取ってきた今は初冬に入ったころ
この冬はどんな冬になるんだろう」と
心配が先に立ちます。


猛吹雪の話


古い話ですが2013年の3月
オホーツク地方を中心とする
道東方面に猛吹雪が襲いました。


2013年3月
猛吹雪翌日の北海道新聞記事


1.JPG


この猛吹雪で中標津町では学校に子供を迎えに行っての
帰り路の車の中で親子4人、湧別町では小学生の娘を
守るため娘に覆いかぶさるようにしていた父親など
9名の方が亡くなる大惨事になってしまいました。
(この娘さんは助かっています)



2013年3月

地元では知られた吹雪の難所で
雪に埋まったバスを掘り出す作業


P3040042.JPG


子供の頃からこんな猛吹雪は何度も経験して
いますが この日の昼前はまだ青空が出ていたり
穏やかだったのに、昼頃に天気がガラッと急変して
しまったのが大惨事になった原因でした。

いつものように夜中や朝から徐々に吹雪いてくれば
学校を休校するなど早めの対応が出来たと思いますが
こんな天気の急変は記憶にない程珍しいことです。


あの日、ちょうど私は病院で検査のため仕事を休んで
病院に行ってましたが、検査を終えて家に帰るころには
予想外の大荒れになっていて我が家目前の200mほどで
車が走れなくなり、見知らぬ家の方にお願いして翌日
除雪車が来るまで車を置かせてもらい徒歩で帰りました。


寒さの話


こちらはつい3年ほど前に記事にしましたが
2019年の2月には久しぶりにー25度を超えました。
(この年の最低気温はー28.2度)


CIMG5114.JPG 


そして驚いたのは2020年の冬には
非公式ながら久しぶりにー30度を体験。

まだ北見に住み着いたころの50年近く前の
2月はときどき―30度になっていましたが
公式の記録では1985年の―30.1度が最後の
ー30度越えになっています。


2020年3月・ー30度になった北見市郊外
シャッターを押す指もすぐにしびれてきます
DSCN3132.JPG 


感激の証拠写真[わーい(嬉しい顔)]今の車の外気温度計の
精度は高いのできっと間違いないと思います


DSCN3122.JPG 


厳しい冷え込みなどは吹雪に比べたらあまり
害もなく記事ネタにもなるので毎年低温を楽しんでる
ところもありますが、灯油や電気代がますます高く
なってきたので喜んでばかりいられなくなりました[もうやだ~(悲しい顔)]


この冬はどうなるやら。心配しても自然の
ことなのでなるようにしかなりませんけどね。


nice!(32)  コメント(28) 
共通テーマ:blog

日本一寒い町 [日記雑感 22年]

3回目のコロナワクチン予防注射を受ける人のイラスト(男性)

ワクチンを何回接種してもコロナは増える一方
亡くなる高齢者も多いので、去年の夏に2回接種した
後はやめていましたが急に命が惜しくなって[わーい(嬉しい顔)]
3回目のコロナワクチンを接種してきました。


ーーーーーーーーーーーーーーー

だいぶ寒くなってきました


たまぁに薄っすらと雪景色になりますが
北見はまだ積雪がありません。

日本一寒い町と知られる陸別町
冬になるとこの町の話をしたくなります

陸別町までは北見から車で約1時間弱
オホーツク地方の北見からそんなに遠くは
ないですが帯広市と同じ十勝地方になります。


北海道の東部を道東と呼びますが
さらに道東が
オホーツク地方・十勝地方
釧路地方・根室地方と4か所にわかれます。

m_EFBC9120-20E382B3E38394E383BC20(2).png




陸別町には真冬に寒さを逆手にとった
「しばれフェスティバル」とか楽しい催しも
ありますが今日は「寒さ日本一ランキング」の話です。

陸別町の「しばれ技術開発研究所」では
冬季間、気象庁のデータをもとに毎日の最低
気温の1位や寒い町総合ベスト10などのランク付けを
しているので私もときどき眺めて楽しんでいました。

詳しいことはこちらへ
[バッド(下向き矢印)]
お~っと!寒さ日本一ランキング (rikubetsu.info)
aaaa.png
ランク付け

毎日、全国の観測地点の最低気温の1位から
10位までの観測地点にポイントが当たります。

1位~10ポイント
2位~9ポイント

以下1ポイントづつ減算
   ↓
10位~1ポイント

10位以下はポイントが当たりません[exclamation]

付与されたポイントを2月末まで
トータルして一冬の総合順位が決まりますが
国内の1位はもちろん総合ベスト10に入るには
毎日の国内ベストテンに時々入らなければ
ならないのでかなりの寒さが要求されます。

国内のトップはほとんど毎年陸別町。
北見も大健闘?、2016年と2019年の2回
国内の総合ランキングの9位に入っています。
これは2019年のランキングですが
陸別町が総合1位・北見市はベスト10入りが22回
そのうち日本一が1回の115Pで総合9位に入りました
qqq.png


ーーーーーーーーーーーーーーー

私も陸別町の寒さを体験してみたくなったので
昨年の1月10日の早朝に陸別町へ行ってみました。
あのとき記事にしたので簡単にお話します

無題.png
北見を出るときはー20度でしたが
陸別町の手前で急に窓ガラスが曇りだし
温度計を見たらー28度になっていました。
さすが日本一寒い陸別町の郊外です。

陸別町小利別で
ここは気象庁の観測地点ではありませんが
陸別町の気象庁観測地点より冷え込んでいました
DSCN2900.JPG
陸別町の道の駅に到着
DSCN2944.JPG

陸別町の中心地に着きましたが
最低気温がー26℃の表示

DSCN2904.JPG

結局この日の国内1位は
ー29.4度の北海道占冠

陸別町はー26.4度で6位
北見市はー22.9度でした。

この日は国内1位になりませんでしたが
陸別町の真っ青な空がとても奇麗で
感激して帰路につきました。

この冬もガンバレ陸別町[モータースポーツ]

なお今冬12月11日朝現在の最低気温は

陸別町~ー17.7度
北見市~ー14.5度

まだ本格的な寒さになっていませんが
今朝も全国1位は陸別町、北見は17位で
今期はまだ
ポイント獲得がありません[ふらふら]

打倒・陸別町[exclamation×2]
全国の寒冷地各市町村の熱い戦い・・・
いや!冷たい戦いは2月末まで続きます[わーい(嬉しい顔)]

nice!(30)  コメント(32) 
共通テーマ:blog

初めての積雪 [日記雑感 22年]

チラつく程度でほとんど雪のなかった北見ですが
今朝(日曜日)今冬初めての積雪を記録しました。
積雪と言ってもほんの10センチ程度なので
あちこちの大雪に比べたらスズメの涙ほどです[わーい(嬉しい顔)]


雪道に慣れるのにはちょうど良い雪ですが
DSCN6264.JPG

昨日土曜日には今冬の最低気温も更新しました。
前回記事にした日本一寒い陸別町には及び
ませんが陸別町に続く国内2位の冷え込みでした。



12月7日の気象庁の国内寒さランキングから
1217日.jpg
今年の1月から3月までの灯油代は月2万円程でしたが
その後灯油は高騰し、家は古くなる一方なので
年明け1月~3月は毎月3万円ずつ予算をしています[もうやだ~(悲しい顔)]
でも北見はまだいいほうです。もしも古い我が家が
陸別町にあったなら4万円近くかかるかもしれません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
60年ほど前

子供の頃、今と違って道北の故郷では猛吹雪に
なると必ずのように停電していました。長い時には
1日2日と続きますが、私が高卒で家を出たあとには
1週間も停電が続いたこともあったようです。

しかし薪ストーブも石炭ストーブも電気なんて
いらないので、猛吹雪で停電した夜もいつものように
景気よく真っ赤に燃えていたので心強いものでした。

いまはバカ高い灯油を燃やしても停電に
なるとストーブがまったく役にたちません。
毎年、停電の備えにカイロをたくさん買って
電池式のポータブルストーブも準備しますが
北海道でこんなもの役に立つのかどうか[ふらふら]

nice!(25)  コメント(22) 
共通テーマ:blog
日記雑感 22年 ブログトップ