5月頃から2週間に一度の
規則正しい?図書館通いが始まりました。

そんな暇があるならもう少しブログの更新を
すればいいのですが、それはそれこれはこれなんです#59120;

インターネットやブログを始める前は
よく図書館に通ったのですが、そろそろ老後に備えて
読書癖をつけなくちゃと思って図書館通いを再開したのです。

読む本はワンパターン
山・旅・推理小説(特に森村誠一など)の本が多いのですが
推理小説は3連休以上の長い休みのときだけで
あとは気軽に読める本ばかり選んで借りていました。

本を借りるといっても重たい本はダメなんですよ。
私は布団の中で仰向けになって読むのですが
読んでいるうちに眠ってしまうこともあるのです。

ドサッ#59141;と顔の上に落ちてびっくりしますからね。

「エコ」社会が日本をダメにするという武田邦彦さんの本が
面白かったのですが、この方テレビで見たような気がします。

自分はニュースと天気予報以外は滅多にテレビを見ないし
いつも見ているのは日曜日の夕方の「笑点」くらいなんです。

読んでみると、ダイオキシンの問題や
マイ箸運動、レジ袋の節約など今までいろんなことがあっては
いつの間にか話題に上らなくなることがたくさんありました。


レジ袋が有料になっても
我が家は缶ビールなどの付録のエコバックがい~っぱい
たまってしまって、以前よりも袋のゴミが増えましたよ#59121;

北極や南極の氷が融けたら海面が上がると思っていたのに
それも錯覚、魔法瓶の中の氷が融けても水なんか増えないですもね。

そしてツバルの国が沈むなんて大ウソ

2004年のNHK番組ツバルの国が沈んでる映像なんか
わざわざ大潮のときに行って、もっともそれらしく
見えるような場所を選んで工夫して撮影しているようなんです。

温暖化といっても、今までが寒くて元に戻りつつあるだけで
平安時代は今よりも気温が高かったのに何事も起こらなかった。
それも冬場とか、最低気温が高くなってきているだけ
だから生物や植物には都合がいいし病気も減る。
(都会のヒートアイランドは温暖化とは別な話)
観測史上最高・・・これも過去にもっともっとすごい豪雨もあった。

それにしても
マスコミのいい加減な話が多いのは事実だと思うし
恐怖心をあおって国民を騙していることが多いものだと感じました。

未来が明るくなりました#59126;