SSブログ

100回目のにころ山 [仁頃山]

ばらく旅の話が続いたのでちょっと一休み

よく考えてみたら、フェリーの予約したときから
旅の話ばかりなのでもうすぐ2カ月になりますね。
いつまでやってるの~[exclamation×2]」なんて叱られそうですが
死ぬまで続けるわけでもないのでそのうち止めますから[わーい(嬉しい顔)]

 
さて

6月に入ってから、ずーっと天気が悪くて
昨日やっと待望のきれいな青空になりました。

さっそくにころ山に行ってきましたが
旅行があったり悪い天気が続いたりで
にころ山に登るのは、じつに4月29日以来
今年はまだ、たったの2回目だったのです。

登山するのも、旅の途中で登った
新潟県南魚沼(六日町)の坂戸山以来でした。

中央に見えるのが
北見市民の山・
にころ山(仁頃山829m)

P6120008 - コピー.JPG
 
これは4月29日のときの風景ですが
3 - コピー.JPG
 
1カ月半後の昨日、にころ山も
冨里湖もすっかり新緑の風景になっていました
P6120014 - コピー.JPG

登山道はいくつかありますが、頂上の電波塔の
保守点検のためのクルマが通る車道があるんです。

この道を登るといろんな人たちと
会えるので、いつもこの道を登っています。
 
P6120016.JPG
 
この日も、にころ山で
知り合った人たちを見ては立ち話をしました。

1年中登ってる70歳くらいのご夫婦が二組。

たまぁに出合う70代半ばのご夫婦。
 
それから

年に3~4度も本州の山に行くという
うらやましい身分と体力の、私よりも少し年上の男性。
 
この日が初めてという
網走から来た70代半ばのご夫婦。
 
まるで姥捨て山みたいだ・・・[exclamation&question]

そんなことありません。
ここに登る60代70代はみんな元気です。
土・日になると若い人たちも登るし、最近はカラフルな
「シマシマのタイツ」をはいた山ガールも登るんです。
 
前回のときは私が下山するとき
登ってくる山ガールがいたんですが
こんちは~」と言ってから顔を見てびっくりしました。

タイツはシマシマ、顔はシワシワ

なんだ紛らわしい、自分と同じ年か[ふらふら]
 
 
この階段を登ると頂上です
P6120020.JPG

頂上から、さっきの冨里湖や阿寒の山が見えます
P6120024.JPG

大雪山やトムラウシも見えます
P6120023.JPG

登山を始めたのが52歳と遅かったのですが
その後56歳のときから、にころ山に登り始めて
この日がちょうど「にころ山登山100回目」でした。

これからも

気が向いたときにのんびりと登って
80歳になる頃には「にころ山300回」くらいに
なればいいなぁなんて思っているんです。

 




nice!(42)  コメント(10) 
共通テーマ:blog

nice! 42

コメント 10

コメントの受付は締め切りました
kawasemi

お元気で何よりです。私は月1で低登山をしております。
by kawasemi (2015-06-13 08:21) 

majyo

ごめんなさい。まだ伺ったばかりでわからなかったのですが
北海道にお住まいなんですね。
埼玉だとばかり思っていました<(_ _)>
山は長いのですね。100回とはできない数字です。
今日、登ってきました。かすんでいてあまりよく見えなかったのが
残念です

by majyo (2015-06-13 16:04) 

プー太の父


kawasemiさん こんばんは~

いまは低登山を楽しんでいるんですか。
kawasemiさんのブログの山行を拝見させて
いただきましたが、八ヶ岳の赤岳など登ってるんですね。
私は今回の信州旅行で、八ヶ岳の風景をたくさん
楽しむことが出来ました。
by プー太の父 (2015-06-13 18:08) 

プー太の父


majyoさん こんばんは~

そうなんです。ここ北見市は北海道の東
網走市よりも内陸で。オホーツク地方といいます。
ちょうど、たまたま5月の旅の話をしていたので
埼玉や群馬の記事を書いていたところだったのです。

majyoさんもずいぶんダイナミックにアウトドアを
楽しんでいるようですね。今日はどこに登ったのですか?
そうそう、あとでブログにお邪魔しますね。
by プー太の父 (2015-06-13 18:16) 

和

100回目 おめでとうございます。
記録がきちんとできている、良い性格ですね

私も、旅の途中で入館用のチケットをもらった時にプータの父さまを思い出して持って帰ってきました。
そこから先は~捨てる(笑)私。
by 和 (2015-06-13 20:20) 

プー太の父


和さん 

ありがとうございました。記録をつけるのも楽しみなので
続けていましたが、いろいろと励みにもなりますね。

東北の旅はいいところばかり見てまわったんですね。
私も昔、北海道に渡るフェリーに
乗るために一度だけ大間岬に行たっことが
ありましたが、恐山には行かなかったのです。
それがずーっと悔いが残っていましたので
いつか恐山に行ってみたいなと思っています。
by プー太の父 (2015-06-14 06:02) 

kawasemi

コメントありがとうございました。
近くの武蔵野林にツミが子育てをしています。
by kawasemi (2015-06-14 10:42) 

プー太の父


kawasemiさん こんばんは~

どういたしまして
こちらこそありがとうございます。
先ほど奥多摩のほうの登山記事を拝見しました。
7月予定の「苗場山」って、私が先月通ってきた
新潟県湯沢町の近くですね。うらやましいです。
by プー太の父 (2015-06-14 18:12) 

majyo

こちらに書いて良いのかわかりませんが
黒い玉手箱の愛知、拝見しました。
本当に驚きました。
あの鎌田さんと同じ職場だったとは・・・・
そして、もう一つの偶然がわかりました。
私は若いころ 日産系ディラー勤めです。
年も近いです。
そのニッサンも今は労使闘争がありますね。
その頃、何も考えていませんでした。
自転車乗ってツーリングしていました。
その私が、今は 鎌田さんと同じ闘争をしています。
次世代に、悪しきものを残したくないからです。

女子大でのお化け 可笑しくて笑いましたよ





by majyo (2015-06-15 22:01) 

プー太の父


majyoさん おはようございます

古い記事を読んでくれたんですね。
ありがとうございました。コメントは開いてる
ところはどこでもOKです(*^-^*)

majyoさんは日産系のデーラーに勤務でしたか。
いまも労使闘争が続いてるんですね。
「鎌田慧」さんは私の隣の班でしたので、お話をしたことが
なかったのですが、鎌田さん一人が季節工のために
グリーンの線が入っていた帽子をかぶっていました。
ですから、私が退社したあと、その本を読んで
あの人がルポライターだったんだとすぐに分かりました。

その鎌田さんとmajyoさんは一緒に闘争してるんですね
女子大のお化けの記憶は、犬山市にあった
当時の市邨(いちむら)短大での楽しい思い出でした。
by プー太の父 (2015-06-16 05:16)