SSブログ

新聞やめました [日記雑感 23年]

今朝は秋の気配です。

今朝は5時前からパソコンに向かいましたが
窓から入る空気で足が冷たくなりました。

夏の間も朝は20度切る日が多い北見ですが
今朝は空気がひんやりと乾燥していて
昨日までと違うピリッとした空気です。

やった~[exclamation]ついに秋が来た~~~[わーい(嬉しい顔)]

いや~長かった。今年は北海道も暑い日が多く
昨日(2日)記録がストップしましたが
1994年夏に記録した北海道全体の連続真夏日
30日を2週間も更新して44日間になりました。

北見も8月の真夏日は多い年でも
7~8日位でしたが今年の8月は16日間
猛暑日も去年はゼロ、あってもひと夏に
2日くらいなのに今年は7日間もありました。
今年の道内最高気温は北見市と斜里町の37.1度


今朝はこの夏最低の14.9度と秋の気温ですが
最高気温予報は31度。昼間はまだ夏のようです。



ーーーーーー新聞やめましたーーーーーー

26歳の時から47年の長い間、新聞購読を
続けていましたがこれが最後になりました。


300.jpg

考えてみたら、毎日ほとんどわずか10分位
ニュースの題字を棒読みするだけなので
この先数万円払うのがもったいなくなりました。

新聞には未練もありませんが、毎日読んでいた
青沼貴子さんの4コマ漫画「ねえピヨちゃん」を
読めなくなるのは寂しいです[もうやだ~(悲しい顔)]


こちらは地元の無料情報誌
平日毎日配布

35-5.jpg

この地元情報紙は私が30代の頃に
北見で始まって、今では北見周辺の町から
網走市内まで広範囲に全戸配布されています。


450.jpg
地元の主な出来事や求人、テレビ番組表
スーパーなどの折り込みチラシも入ってくるので
新聞をやめてもこの情報誌は生活にかかせません。

でも、大谷選手のホームラン王決定など
歴史的な出来事などがあったときには
コンビニで新聞を買ってくるつもりです。




nice!(29)  コメント(28) 
共通テーマ:地域

裏摩周 [阿寒摩周国立公園]

先日の朝は今季初めての一桁気温
8.2度になりましたが昼間は25度。
去年の今ころは5度の朝もあったので
去年よりはまだだいぶ高温傾向です。

新聞をやめて10日
やめたら寂しくなるだろうな~」と
思っていましたが心配は無用でした。

新聞を読むと少しでも頭のためになるし
読まなければ新聞代がもったいないと思って
毎朝、全頁簡単でも目を通していましたが
やめてみたら頭と気持ちがスッキリしました。

年をとってきたら、無理してあれこれ興味のない
ことまで頭に入れることないなと反省しています。
どうせ読んでもほとんど忘れてしまうのに[わーい(嬉しい顔)]



ーーーーー裏摩周ーーーーー

前々回記事の摩周湖にいただいたコメントから
思ったより多くの方が摩周湖まで来てるんだなぁと
あらためて摩周湖の人気の大きさが分かりました。

前の写真は登山道から見た摩周湖ですが
たぶん皆さんが摩周湖を見たのはレストハウスや
バスの駐車場もある第一展望台からだと思います。

私も数年前に栃木から親戚親子が久ぶりに
北見に来てくれた時にこの展望台を案内しました。


420-3.jpg

摩周湖を見るにはほとんどがこの
展望台からですが、実は「裏摩周」という
知る人ぞ知る隠れた名所があるんです。

その裏摩周に数年前、埼玉に住む兄が
来た時に登山の帰りに寄ってみました。

朝早く兄と北見を出てから根室方面に向かって
2時間半の中標津町「武佐岳」に登りましたが
ひどい雨で頂上はこんな状態。晴れていれば
北方領土の国後島も見えたはずなのに残念です。

380-8.jpg

下山したら天気が少し回復してきたので
途中から武佐岳もよく見えるようになりましたが
時間も早いので一度見たかった裏摩周に向かいます。

380-3.jpg


武佐岳からしばらく走ると裏摩周に着きましたが
霧がかかっていたので裏摩周の素晴らしい
景色を見ることが出来ませんでした。

400.jpg

この日は武佐岳の頂上が雨、摩周湖は霧
遠くから兄が来たのに天候に恵まれない1日でしたが
おかげで私も今だに裏摩周の景色を見たことありません[もうやだ~(悲しい顔)]

400-2 (2).jpg

補足)
上の写真の看板には「阿寒国立公園」となっていますが
2017年に「阿寒摩周国立公園」と名称変更になりました。
この国立公園で一番素晴らしく人気もある摩周湖の名が
長い間ついていなかったなんて信じられません。

現在の看板は「阿寒摩周国立公園」となっています。

420.jpg

nice!(28)  コメント(27) 
共通テーマ:地域

故郷の写真 [弁当配達日記]

朝晩は少し寒いくらいになりました。
今朝の気温はこの秋最低の6.5度
晴れの日の昼間はまだ20度超えています。



思いがけない所で故郷の写真

先日の弁当配達中、時々缶コーヒをいただいたり
お世話になっている80代後半位の女性Aさんの
お宅にお邪魔した時、壁に見覚えのある風景の
大きな写真に目に留まりました。

私がこの仕事に就いて8年間、ずっとお世話に
なっていたのに初めてこの写真に気がつきました。
こんな風景はどこでもありそうでしたが
もしかしてと思いAさんに聞いてみました。
5.pngあの写真はどこですか?
8-7.png稚内の方の、あの~?あの~?・・・

これで確信しました。

5.pngあれはサルフツ村ですね~[わーい(嬉しい顔)]
8-7.pngそうそうそう、サルフツ村[exclamation]この写真は
私が写したんだけどすごく気に入ってるの~



写真の場所は私の故郷の道の
駅にある資料館の写真でした。


これは私の撮った写真ですが、Aさんの家に
飾ってあった写真も似たような写真でした
500.jpg


Aさんは2~30年前に車で稚内市まで行ったとき
途中で撮ったこの写真がとても気に入ったので額縁に
入れて飾っておいたそうですが、まさか遠く離れた
北見のいつもお邪魔していたお客さんの家で自分の
故郷の風景に会えてびっくりするやら嬉しいやらでした。



ーーーーーついでに故郷の話をーーーーー



500-2.jpg

生まれ育った故郷はオホーツク海沿岸47.gif
天気のいい日は遠くにサハリンの島影が見え
ラジオからは道内の放送よりも大きな音で
ロシア放送も聞こえ、午後からはDJのロシア語と
ソ連という共産圏のイメージには似合わないような
テンポのいいポップス系の音楽も流れていました。

まだ小さいころ、雨が降るたび
ソ連の放射能が降ってくる」なんて
子供同士で言い合っていたこともあります。



サハリンはこんなに近く

無題.png


たまぁに思い出してみると、荒涼とした宗谷地方
らしい風景は北見の方にもない雰囲気で魅力も
ありますが、冬は暴風雪が多く、秋は大シケのたびに
怖い思いをしたので、大人になったら二度と故郷の家の
ように海の傍には絶対に住みたくないと思っていました[わーい(嬉しい顔)]
家から波打ち際まで150mほど。父はサハリンからの引揚者


nice!(28)  コメント(28) 
共通テーマ:地域