SSブログ

駅裏・菊祭り会場 [日記雑感 17年]

だらだらと話が長くなります[わーい(嬉しい顔)]

 

今日は北海道最大級の
第65回きたみ菊まつり
会場にご案内いたします[exclamation×2]

 
 
ちょっとその前に前回の続き
駅の表側を見ていきます。
 
古い市役所庁舎はとっくに取り壊して
現在は東急デパート撤退後のビルなど
あちこちに分散して間借りをしています。

市役所はかつての東急デパートの中
 
CIMG2723.JPG
 
こちらの旧東急デパートに近いビルは
9月に解体工事が始まっていました。
 
CIMG2387 - コピー.JPG
 
現在は上の写真のビル等が解体されて
更地になりましたが、右に見える
東急デパートの立体駐車場だったビルも
そのうち
解体されて、この広いところに
新しい北見市役所庁舎が建設されます。

CIMG2730.JPG

市役所庁舎の完成は3年後だそうです
CIMG2724.JPG

こちらはJR北見駅筑後35年
CIMG2732.JPG
 
お待たせしました。北見伝統の
きたみ菊まつり会場に行ってみます。


CIMG2734.JPG
 
駅の横のここから入って
駅の表と裏を結ぶ連絡橋を渡ってみます。


この連絡橋には
ミントロードという名がついています。

なんたって昔は世界で生産されるハッカの
70%が北見ハッカだったと言うほどの
ハッカの大産地だったので、北見では
いろんなところにミントという名がついてます。
 
このミントロードが出来てから17年も
経つそうですが、実は私も初めて渡ります。
 
CIMG2736.JPG

なかなか広くてきれいですね。

それもそのはず、連絡橋じゃなくて
プロムナードとか言うそうなんですよ。

ここはまだ菊祭りの会場ではないのですが
あちこちにきれいな菊が並んでいます。
 
CIMG2738.JPG
CIMG2764.JPG
CIMG2741.JPG
CIMG2744.JPG
 
駅裏が見えました
 
CIMG2743.JPG

いま右の建物から出てきました。[バッド(下向き矢印)]
左の建物は新しい図書館です。

CIMG2747.JPG

以前にも記事にしたことが
あったと思いますがとても立派な図書館です。
CIMG2746.JPG

そしてこちらは芸文ホール
この前の広場が菊祭り会場です。

この芸文ホールではいろんな催し物が
あるので私もよく弁当配達にお邪魔しています。

CIMG2749.JPG

菊祭りと言うよりも
カボチャ祭りみたいですね。
CIMG2751.JPG
CIMG2754.JPG
CIMG2755.JPG
いよいよここからメイン会場ですが
まだ9時過ぎのため入れませんでした。
開場は10時からです
CIMG2756.JPG

菊祭りのためにこんな大きな
ビニールハウスをたくさん建てています。

CIMG2759.JPG


お土産売り場のテントだけ
開いてたので中を覗いてみました。
CIMG2753.JPG
 
 
これから全国のあちこちで
菊祭りが行われると思いますが

十勝の帯広市の菊祭りは2500鉢。

全国の多いところでも4,000鉢から
5,000鉢位なのでスケールが違うんです。

きたみ菊まつり」は15,000鉢
北海道最大級どころか国内最大級?
 
最近はだいぶ入場者が減って来ましたが
私の若いころは北海道各地から
マイカーや観光バスがたくさん来ました。
日曜日なんかに菊祭りに行くと
人・人・人ですごい賑やかなものでした。

寒暖差が国内最大級の北見
きっと菊の花も日本一きれいでしょう。

みなさん!ぜひ一度
きたみ菊まつり」に来てくださ~い[exclamation×2]

nice!(34)  コメント(16) 
共通テーマ:blog

nice! 34

コメント 16

コメントの受付は締め切りました
和

クンクン・・・あの旅行で買ったハッカまだありま~す。
「きたみ菊まつり」は15,000鉢は凄いですよ
菊も凛として輝いていることでしょう

寒そうですから
菊祭りの土産物売り場、こちらの方も人気がありそうね。

by 和 (2017-10-29 14:58) 

ぼんぼちぼちぼち

一万五千鉢とはすごいでやすね!
圧巻でやしょうなぁ(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2017-10-29 18:54) 

プー太の父


和さん こんばんは~

あのとき買ったハッカの瓶には
北見産と書いてあったでしょうね。
今はタマネギの大産地ですが、昔はハッカの大産地
世界の「北見ハッカ」だった時代がありました。

若い人には、そんなに菊に興味もないので
お土産屋さんのほうが人気かもしれませんね。
菊の花は高齢者のイメージが強いですが
今年の最高の賞は50代の人だったので驚きました。
by プー太の父 (2017-10-29 19:22) 

プー太の父


ぼんぼちぼちぼちさん こんばんは~

この15,000鉢だけでも見ごたえがありますが
他にも菊人形やら、いろんなところに菊の花が
使われているのですご~い菊の数になりますね。

by プー太の父 (2017-10-29 19:25) 

夏炉冬扇

15000ですか。
まあ、びっくりの数。
by 夏炉冬扇 (2017-10-29 19:29) 

majyo

旧東急デパートに市役所が間借りしているのですね
そして新庁舎が出来たら戻る
再開発の様子ですが撮影しておいた方が良いですね
昔、何があったかは忘れることが多いからです。
北見の菊まつりですが、日本一の規模ですか!
誇れるものがあって嬉しいでしょう。ハッカ食べたくなりました。

by majyo (2017-10-29 19:37) 

プー太の父


夏炉冬扇さん こんばんは~

なにしろ子供時代から「きたみ菊まつり」って
北海道では有名だったのですが、市の他にも
たくさんの市民も大事に育てた自慢の菊を出品しています。


by プー太の父 (2017-10-29 19:40) 

プー太の父


majyoさん こんばんは~

古い北見市役所のあったところには
一昨年、立派な日赤北見病院が建ちました。
それで市役所は、東急デパートなど
数か所に分かれて間借りしていました。
新しい市役所庁舎建設地にはいろいろな問題があって
当時の北見市長が心労のせいか自殺してしまったんです。

何年もかかってようやく解決して
建設にゴーサインが出たところですが
これからは順調に前に進むことと思います。
あと10年か20年もしたら、この風景が
懐かしくなりそうなので記事にして記録しておきました。



by プー太の父 (2017-10-29 19:54) 

みぃにゃん

見事な菊がズラリですね~15000とは日本最大かも知れませんね!外国人観光客もおおいでしょうね
by みぃにゃん (2017-10-29 20:52) 

プー太の父


みいにゃんさん おはようございます

菊と言うと高齢者のイメージで
自分も以前はそんなに興味もなかったのですけど
この数年、見事な菊の美しさがわかるようになりました。
「菊まつり」が終わるといよいよ冬がやってきます。
by プー太の父 (2017-10-30 07:22) 

tarou

プー太の父さん お早うございます。

台風のご心配をいただき、有難うございます。
台風22号では、江の島ヨットハーバーは
大きな被害を受けてしまいました。
オリンピックも近づいているので、
早く復旧してくれると良いですね。


葉山でも強い風が吹き隣の物置の屋根が
飛んだり、近くのお大きな木が倒れ
道をふさぎましたが、我が家は幸いにも
被害は有りませんでした。

北見がこんなに菊栽培が盛んなのは
知りませんでした、会場の広さにもビックリです。
いつか、見に行きたいですね(^^♪
by tarou (2017-10-30 09:40) 

プー太の父


tarouさん こんにちは~

そちらは風も強かったようですね。
こちらは1時間ほど離れた海岸線の網走市などは
今日も強風が吹いているようですけど
内陸側の北見はそんなに風は強くはないです。
雨も少し弱くなってきたので仕事が始まる
午後にはなんとか雨も上がるかなと思います。

北見の菊まつりは昔から北海道では有名でした。
歴史もあるし規模が大きくて、いろんなところから
観光バスがたくさん来ていました。

北見市もチカラを入れていますが、市民もたくさん
出品したりして楽しんでいるので盛大です。
自分はまだ観るだけですがいつか育ててみたいですね。
by プー太の父 (2017-10-30 10:07) 

森田惠子

北見でそんなに大きな菊祭りがあるなんて知りませんでした。
一度、行ってみたいです。
ハッカは留守にする時に活用していますが、世界一の生産地だったなんて、こちらも知りませんでした。
幾つになっても知らないことがたくさんあります。
by 森田惠子 (2017-10-30 14:26) 

プー太の父


森田さん こんばんは~

10日間の「きたみ菊まつり」も昨日で終わり
今日は後かたつけをしていました。
毎日、弁当配達で会場の前を通っていましたが
平日は観光バスもマイカーもだいぶ少なくなりました。
昔は平日でも観光客でにぎやかだったのですけどね。

私の小学生のときの地図の北見のところに
ハッカと書いてあったのを覚えています。
宗谷地方に住んでいた私も北見はハッカという
イメージがあったので、北海道の人は
ほとんどの方が知っていたかと思います。

合成ハッカが出回るまでは、「世界の北見ハッカ」の
時代が続いて北見の景気もすごかったようでした。
by プー太の父 (2017-10-30 19:38) 

tarou

プー太の父さん こんばんは

 今、北見峠の画像を見たら、路肩は真っ白でした、
また、雪が降ったんですね。
気温は-5°の表示でした、もうストーブが必要ですね。
こちらの室温は、18°ほど有りますが、そろそろ暖房が
欲しくなって来ました。秋を通り越して一気に冬が来た
感じです。
 暖かくして、風邪を引かないように、
気を付けましょう\(^o^)/


by tarou (2017-10-31 20:04) 

プー太の父


tarouさん おはようございます

だんだん寒くなってきましたね。
今日から11月に入ったのでこちらはもう冬に入りました。
一昨日、台風崩れの低気圧が北海道沖を通過した時は
平野部もだいぶ雪がちらついて寒くなりました。

昼間も太陽が出ると家の中は暖房しなくてもいいのですが
昨日は曇って太陽が出なかったので昼間もストーブです。
今日の昼間は太陽も出て10度を超えるようなので
だいぶ暖かくなりそうですが、朝はー3度でした。

これからは寒くなる一方ですけど、tarou さんも
風邪などひかないようにしてください(*^-^*)
by プー太の父 (2017-11-01 07:43)