SSブログ

日本一寒い町・第1話 [日記雑感 20年]

12月に入りましたがあまり寒い日もありません。
いつもの年なら11月下旬からー2ケタになったり
今頃から-20度になる年もありましたが、今冬は
まだ-9.7度が最低です。記事ネタにならないので
今年の2月の寒かった日の話を用意しました[わーい(嬉しい顔)]


北海道と陸別町の寒い話

年々、北海道も暖かくなっているので
-30度を越すことが珍しくなってきましたが
厳寒期には-30度が一番期待出来る町があります。

北見から車で約50分、十勝地方の陸別(りくべつ)町。

 

 line_img - コピー - コピー - コピー.png


冬になると全国のニュースや天気に
よく出るので、皆さんも陸別の町名を
聞いたことがあるかもしれませんが
道内では一番の冷え込みになる日が多く
陸別町は「日本一寒い町」と言われています。


一昨年のある日のニュース
陸別がよく最低気温1位になりますが
ときには北見の名もテレビに出たりします。
m_CIMG5114-e254d[1].jpg

 
昨シーズンの話ですが、今年の2月9日
強烈な寒波がやってきました。
北見は2年連続の-28度
m_DSCN075320-20E382B3E38394E383BC[1].jpg

陸別町は-30.7度
いつも北見より4~5度くらい低いので
陸別町にしてはだいぶ物足りない気温です
 
オホーツク地方の町村も
我が町だって寒いぞ~」と
寒さには自信[exclamation&question]を持つ町ばかりです
4町村が久々の-30度超えになりました。

佐呂間町-30.3度
西興部村-30.5度
滝の上町-33.3度
生田原町-33.8度
line_img - コピー - コピー - コピー.png

 

しかし、寒さ自慢は十勝やオホーツクだけでは
ありません。道北の宗谷地方と上川地方の町も
道東には負けるもんか[exclamation×2]」と冷え込みます。


道北では上川地方の江丹別(旭川の一部)

な・な・な~んとー36.0度

作シーズンは江丹別が日本一
道内で-35度を越えるのは19年ぶりのこと。
道北と道東の14町村が-30度を越しましたが
こんなに多くの町が-30度を越すのは久しぶりです。

さてこの冬はどこが日本一になるのやら
この冬も寒いのに熱い闘いが始まります[わーい(嬉しい顔)]


(なお北見市も、私が移住した1973年頃は
ときどき-30度を越していましたが
その後は温暖傾向になり1985年1月に
記録した
-30.1度が最後の-30度超えとなっています)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

昨シーズン(2020年)の寒さランキング50

ランク内は全部北海道ですが
35位に富士山が入っていました。

1位・-36.0度・江丹別(上川地方)
2位・-34.5度・和寒町(上川地方・その名もワッサム)
3位・-
33.8度・生田原(オホーツク地方)
4位・-33.5度・幌加内(上川地方)
5位・-33.3度・滝の上(オホーツク地方)


以下主なところだけ

7位・-31.9度・富良野(上川地方・ラベンダーで有名な)
11位・-30.7度・陸別町・(十勝地方)
23位・-29.0度・名寄(上川地方・雪も多くて寒い市)
30位・-28.3度・歌登(宗谷地方で一番寒い町)
31位・-28.1度・北見(オホ-ツク地方)
35位・-27.6度・富士山(静岡県)
50位・-25.7度・
旭川(上川地方・1位の江丹別は旭川郊外)

 
作シーズンは11位の陸別町

冬期間を通して陸別町が北海道の最低気温を
記録する日が多く、陸別町の「寒さ日本一」は
気象学会にも認められているようですが
今シーズン(12月1日~)も毎日のように
陸別町が最低気温のトップになっています。

最低気温はまだ-15.2度と陸別もだいぶ
暖冬気味ですが、この気温がいまのところ
道内の今シーズン最低気温記録になっています。

陸別町は寒さだけでありません
こちらもご覧ください。
   [バッド(下向き矢印)]
 

 

 
最近は-30度を体験しようと
全国からもの好き[exclamation&question]な人達や報道陣が
陸別町にたくさんやってきますが
陸別町は北見から近く、寒さ目当ての観光客や
テレビ局の報道関係者が北見市内に宿泊したり
北見にもたくさんの恩恵があります。
 
つい一昔前までは北見から十勝地方の
池田町まで国鉄が通っていましたが廃止。
その後第三セクター「ふるさと銀河線」として
鉄路は残りましたがやがて銀河線も廃止。

その廃止した銀河線の一部を残して
「りくべつ鉄道」を開業
寒さとともに観光資源になっています。

 
23 置戸から陸別まで足を伸ばす - コピー.JPG
26 - コピー.JPG
24 - コピー.JPG

nice!(39)  コメント(52) 
共通テーマ:blog

nice! 39

コメント 52

コメントの受付は締め切りました
よしころん

おはようございます^^
今から出勤なのでまた夜にゆっくり伺います~
by よしころん (2020-12-06 08:30) 

和

おはようございます。
私、冷凍しそうな狭いですね。
こちら~、晴天、今日はマラソンがあるようですよ。
どうぞ、体にご注意を。
by 和 (2020-12-06 09:11) 

わたし

マイナス30℃もマイナス36℃も体感で変わるのでしょうか?
そういう経験がないので、おなじじゃないの?って思ってしまいます。
でも地図でみて、北見や網走より南の位置にあるところが、
日本一寒いところなのですね。意外でした。
一番がいいんですね(笑)一番だと観光資源になるけど、
二番以下は、一緒くたになっちゃう

by わたし (2020-12-06 10:09) 

ぼんさん

私は約5年間、海外に住んでいたことがあるのですが、そこでの最低気温はマイナス30度でした。 車での移動以外はかなり厳しかったことを思い出しました(^_^)
by ぼんさん (2020-12-06 10:27) 

青山実花

マイナス30℃なんて、
まるで想像がつきません。
体験してみたいような、
怖いような感じです^^
by 青山実花 (2020-12-06 11:21) 

hirometai

プータの父様
寒そう!
とてもとても住めそうにはありません。
以前にそちらの方に行った時にクリオネを見て、冷凍庫のような部屋に入り、ぬれタオルを回してかチンカチンンになったことを思い出しました。
北海道の寒さは、並ではないです。
これから本番になりますからお身体にお気をつけください。
by hirometai (2020-12-06 12:18) 

プー太の父

よしころんさん こんにちは~
日曜日に出勤でしたか忙しいところわざわざ有難う
ございました。お仕事頑張ってくださいヾ(⌒▽⌒)
by プー太の父 (2020-12-06 12:41) 

プー太の父

和さん おはようございます
これは厳寒期の話ですからまだ2カ月後のことですが
温暖化のいま、もうこんな寒さは数年間ないと思います。
by プー太の父 (2020-12-06 12:44) 

プー太の父

わたしさん こんにちは~
自分も若いころは-32度-33度まで経験がありますが
-36度は覚えがありませんでした。その後だんだん温暖
傾向になってー20度の気温も珍しくなってきましたが
去年、一昨年と2年続けて-28度のときは、-25度とは
ずいぶん違うなと思いました。たった3度の違いですが
体にはっきり違いがわかります。やっぱり-25度は楽です。

北海道が東京よりも暑くなることもありますからね。
北見より南の釧路や十勝の内陸も寒い町がたくさんあります。
「二番じゃダメですか?」民主党時代のあの人みたい(^-^)

by プー太の父 (2020-12-06 13:12) 

プー太の父

ぼんさんこんにちは~
外国で-30度になる町に5年間も住んでいたのですか。
それなら今の北海道の寒さはたいしたことないですね。
こちらもー30度の時代は日中でもー12度-13度位までしか
気温の上がらないことがあって、昼間も寒くて大変でしたが
北欧あたりでは昼間も寒いのでしょうね。

by プー太の父 (2020-12-06 13:20) 

プー太の父

青山さん こんにちは~
猛吹雪と違ってー30度は恐ろしいことはありません。
たくさん着込んでしまえばあとは顔だけ痛くなりますが
今はコロナでマスクをしていますから大丈夫ですよ(^-^)
ぜひ冬の北海道の寒い町探検に来てください。
by プー太の父 (2020-12-06 13:26) 

プー太の父

hirometaiさん こんにちは~
体験は網走の流氷館でしょうか。
私も子供のころ、銭湯を出て家に着いたらタオルが
カチンカチンに凍ってしまうのを覚えています。
わずか10分程度の距離ですが凍って硬くなってしまって
家に帰ってストーブで暖めたら元に戻るのが面白かったです。
今年の寒さはどうなるやらですが、一番嫌なのは
大きな吹雪なので猛吹雪さえなかったらと思っています。
by プー太の父 (2020-12-06 13:41) 

sasanono

外は冷凍庫以上の寒さ!
確かに炬燵では越せない気温ですね*
by sasanono (2020-12-06 15:36) 

プー太の父

sasanonoさん こんにちは~
炬燵なんてとんでもありません。
炬燵に入ると出るのが億劫になるでしょう(^-^)
こんな寒い中、たしか陸別町だったと思いますが
氷の柱に抱きついて早く滑り落ちた方が負けとか
北見では真冬の夜の外での焼き肉祭りもあります。
最近ではけっこう道外の人達にも人気が出て毎年
盛大にやっていました。この冬は中止かと思いますが。
by プー太の父 (2020-12-06 16:27) 

みぃにゃん

そこまで気温低いのは体感したことないので全く未知の世界ですが数字みてるだけで凍えそうです・・・。
by みぃにゃん (2020-12-06 16:33) 

wildboar

プー太の父さんは、寒くなってくれるのを楽しみにしているように思われるのですが、そうなんでしょうか?
-30度なんて、私死んじゃいますよーΣ(・ω・ノ)ノ!
by wildboar (2020-12-06 16:57) 

yacco

陸別の寒さは有名ですね。よくニュースになりますもの。
札幌に居たときに-17.8℃を経験しました。
息を吸うと鼻の穴が張りつく感じがしました。
ま~、家の中はぽかぽかなんですけどね。


by yacco (2020-12-06 19:03) 

夏炉冬扇

暑いのより寒い方がいいですが、この気温はもうとても。
by 夏炉冬扇 (2020-12-06 19:11) 

Take-Zee

こんばんは!
つい先日・・暑さの記録が話題になっていましたが。
季節の移ろいは早いです!!

by Take-Zee (2020-12-06 19:19) 

プー太の父

みぃにゃんさん こんばんは~
大丈夫ですよ。猛暑みたいに体の具合が悪くなる人も
いませんし、暖かい服装をして過ごしてるうちに
だいぶ体も慣れてきますので。
いつか北海道に来て体験してみてください(^-^)
by プー太の父 (2020-12-06 19:29) 

プー太の父

wildboarさん こんばんは~
寒さのほうは猛吹雪のような害もほとんどないので
これはどこの町の方も「寒い寒い」と言いながら
どこまで冷え込んだか、少し楽しみもあるようですね。
今は昔と違って家の中は暖かいし、車のエンジンのかかりも
良くなっているので寒さの不便はあまりなくなっています。
猛暑と違って体もだいぶ楽ですよ(´∀`*)
by プー太の父 (2020-12-06 19:38) 

よしころん

こんばんは^^
やはり北見の冬は寒いのですね(><)
-20℃までは経験ありますが、さすがに-30℃は未体験です。
-20℃でも一段階ギアが上がったような感じですが、-30℃だと絶対に肌を露出できず、外気を直接呼吸出来ないような寒さでしょうね…

それにしてもプー太の父さまが霧氷をご覧になったことがないというのは意外でした。
霧氷には湿度が飽和状態になることが条件のひとつのようですので、水辺近くなら見られるかも…あ、でも川も凍っていますね^^;

by よしころん (2020-12-06 19:56) 

プー太の父

yaccoさん こんばんは~
そう言えばyaccoさんは札幌に住んだことがあったので
北海道各地の寒いところをあちこち知っていますね。
今のようにあちこちに観測地点がありませんでしたが
たぶんいろんな町で-30度になっていたと思います。
冷え込むと鼻の穴がくっつくなるようになりますね。
札幌も最近はあまり冷えた話を聞かなくなりましたが
寒さよりも。こちらより雪が多いので大変ですね。
by プー太の父 (2020-12-06 19:57) 

プー太の父

夏炉冬扇さん こんばんは~
猛暑は我慢していたら命にかかわりますが
冷え込みは我慢してるうちに体が慣れてきます。
それでも太陽が出ない昼間の寒さは嫌ですけど(^-^)
by プー太の父 (2020-12-06 20:01) 

ヤッペママ

む…む…無理です。
新潟育ちですが寒さにも暑さにも弱くなりました。
(怠け者なのですね きっと。)

by ヤッペママ (2020-12-06 20:02) 

プー太の父

Take-Zeeさん こんばんは~
9月も暑い暑いと言ってたのであれからまだ3ヶ月
ほんとに早いですよね。こちらも9月の10日前後には真夏日が
4日続いてエアコンの世話になってたのに、もうクリスマスや
真冬が近づいてきたので時の経つのが早く感じます。
by プー太の父 (2020-12-06 20:13) 

プー太の父

よしころんこんばんは~
日曜日もお仕事だったのですね。お疲れ様でした。
ー25度を超えたら顔や鼻も痛くなるので大変ですが
去年の2月はコロナでマスクしてたので少し助かりました。

霧氷は私も湿度の関係かなと思っていました。
大雪山の東側の北見や十勝地方は特に日本海側が大雪に
なると空気が乾燥して湿度が30%とかひどい乾燥します。
新潟と群馬の間に谷川岳があるのと少し似てるかもしれません。
岩見沢が大雪になるとこちらは晴れ上がって乾燥しますが
空気が異常に乾燥するので体感の温度も寒く感じます。

by プー太の父 (2020-12-06 20:35) 

Jetstream

北海道百名山巡りで帯広~足寄から、北見への途中陸別の道の駅で車中泊した記憶在ります。7月なのでちょうどいい気候でした。冬は酷寒と聞いてましたが、マイナス30度とは(+_+)
by Jetstream (2020-12-06 20:42) 

プー太の父

ヤッペママさん こんばんは~
ヤッペママさんは新潟で育ったのですか。
5~6年前に車で新潟港経由で信州関東まで行きましたが
大火災になる前の糸魚川市と三条市に泊まってきました。
新潟もいいところですね。またいつか行きたいと思います。
新潟育ちなのに暑いのも寒いのも弱い?
それはもしかして怠け病かもしれないですね~(^-^)
by プー太の父 (2020-12-06 20:45) 

プー太の父

Jetstreamさん こんばんは~
北見も通っていたのですか。陸別町は冬が寒くて夏も
暑いので1年の温度差が70度になることもあるそうです。
いま陸別町は冬の方が人気が出ています。
ー30度を体験してみたい人達がだいぶ観光にきていますが
報道関係者も良く来ます。一昔前までは寒さなんか注目され
ませんでしたが何が幸いするかわかりませんね。
by プー太の父 (2020-12-06 20:52) 

cooper

慣れって不思議ですよね、猛暑がつい3~4ヶ月ほど前のでしたのに
この寒さを受け入れられるのですから・・・
子供の頃、家屋の煖房も 除雪設備も 今ほど出来ていない中
こんなものと乗り越えて来ている・・・・・・ とは言っても歳を取ると厳しい!!!
by cooper (2020-12-07 10:37) 

ぼんぼちぼちぼち

今年は東京だけでなく全国的に暖かいのでやすね。
それにしても、マイナス36度って、、、冷凍庫より寒い、、、でやすよね。
by ぼんぼちぼちぼち (2020-12-07 12:03) 

viviane

函館よりも感染者数が増えているのもこういった事から?でしょうか
-30度を体験!?髪の毛も凍ってパリパリになってしまいそう(/_;)
息できるんですか!?
でも、部屋の中は暖かいんですよね~北海道って^^
by viviane (2020-12-07 17:04) 

プー太の父

cooperさん こんばんは~
今年は9月も暑かったですね~9月に4日間連続真夏日に
なんて北海道ではとても考えられないことでした。
今の高齢者の人たちが子供のころは、みんなあちこち
すき間だらけの家の中で生活していたんでしょうね。

どれだけ寒いところで鍛えても、高齢になるとやっぱり
寒いのは嫌なようで、弁当配達をしていると皆さん
「寒い寒い」と挨拶代わりに寒いを連発しています。
冬がもう少し短ければいいのですが、3月末までが長くて
嫌になりますね。頑張って冬を越しましょう(*・∀・)/
by プー太の父 (2020-12-07 18:30) 

プー太の父

ぼんぼちぼちぼちさん こんばんは~
東京も暖かいのですか。私の勤めている会社の冷凍庫は
ー23度設定になっていますが、夏場に冷凍庫に入ると
3分も入ってられない寒さです。ー30度くらいで
外に出るのにはすごい勇気が要ります(^-^)
by プー太の父 (2020-12-07 18:49) 

プー太の父

vivianeさん こんばんは~
昔、私が子供のころはどこの家に行っても寒い
家ばかりでしたが、いまの家は土台から寒さを防ぐ
工法になっているので冬もすごく暖かい家ばかりです。
私の家を建てた頃はやっぱり寒い家が多いですけど(^-^)

ー30度で息は出来ますが、すぐに鼻の穴がくっついて
しまうので口で息をしなければなりません。これ冗談のよう
ですが、本当に鼻の穴がくっついてしまうんです(´∀`*)

by プー太の父 (2020-12-07 19:01) 

wildboar

あっちの方の一番乗りご訪問、ご苦労様でした^_^
by wildboar (2020-12-08 13:30) 

tarou

プータの父さん こんにちは
ここ2日ばかり中伊豆に遊びに行っていました。
陸別町では、オーロラが見れると聞いたことが
有りますが、寒さと関係が有るんでしょうか。
見て見たいです。

by tarou (2020-12-08 15:34) 

プー太の父

wildboarさん こんばんは~
私が一番のりだと喜んでいただいて有難うございます
なんでも一番は気持ちいいものですね。
先にwildboarさんの方にお邪魔して、wildboarさんの
ブログ一番のりだと思ったら先客が2人もいました(´∀`*)
by プー太の父 (2020-12-08 18:59) 

プー太の父

tarouさん こんばんは~
たぶん旅行に出かけて、また伊豆に行ったのかなぁと
思っていましたが私の勘が大当たりでしたね(´^ω^`)

陸別町のオーロラの話は聞いたことがありますが
陸別はすごく星がきれいな街で立派な天体望遠鏡もあります。
一度だけ夜に通ったことがあったので空を見たら
星が本当にきれいでした。あれだけ冷え込んで星もきれいな
町なのでオーロラが現れても不思議ではないと思っています。
by プー太の父 (2020-12-08 19:07) 

Loby

こちらでは10度以下になっただけで大騒ぎです。
南国ボケになってしまっているので、実際の冬の寒さも忘れてしまいました(;^ω^)

by Loby (2020-12-09 04:29) 

プー太の父

Lobyさん おはようございます
ブラジルって年中、暑いか暖かいイメージが
ありますが10度以下のこともあるんですか。
こちらの方は夏と冬の差が60度以上あるので
毎年、暑いのも寒いのも経験出来ますが、この
陸別町は年間の気温差が70度になることもあります。
by プー太の父 (2020-12-09 07:31) 

よしころん

プー太の父さま、こんばんは^^
谷川岳の記事を全て見ていただいたとのこと、ありがとうございます m(_ _)m
お兄様も谷川岳が一番お好きとのこと、こちらまで嬉しい気持ちになりました♪
私たちは目指せ百名山タイプではありませんので、今後も全て登ることはないと思いますがいつの間にか50座くらいは登ったかしら。
長野に越して以来、以前のようには訪れることが出来ていませんが、冬の間にまた訪ねてみます!
あ、土合駅を訪ねた際の記事もありますのでお時間ある際にでもご覧ください♪
https://yoshikoronron2.blog.ss-blog.jp/2016-06-28
by よしころん (2020-12-09 17:53) 

よしころん

 ↑ リンク先に貼ってあるリンク先の写真、見られなくなってますね(><)
すみません… 直しようがなくてToT
by よしころん (2020-12-09 19:08) 

プー太の父

よしころんさん こんばんは~
いまさっそく土合駅の記事にお邪魔してきました。
さすが小説の舞台になるだけの雰囲気がありますね。
魔の山と呼ばれた谷川岳に通じる階段ですものね。
初めて奥を見ましたよ。感激です有難うございました(´∀`*)

私が兄と一緒に土合駅にいったとき、兄にホームまで
行ってみるかと言われたのですが、冬の服装もしてなく
すごく寒そうなので少し歩いて諦めてしまいました。
ちょうど水上温泉などが桜の満開だったころです。

関東から新潟方面に向かうときの谷川岳の姿もいいですね。
けっこう自分で写した谷川岳の写真もありますが
赤城パーキングから見た谷川岳も忘れられません。
登ってもいい、遠くから見ても素晴らしい、ほんとに
谷川岳っていいんですね。有難うございました\(^o^)/
by プー太の父 (2020-12-09 19:16) 

プー太の父

よしころんさん
変ですね。私は全部見ること出来ましたよ。
by プー太の父 (2020-12-09 19:17) 

プー太の父

よしころんさん
また見てみましたがやっぱり大丈夫です。ご安心ください。
私の左サイドの月別表示2017年4月の記事の中で
あのときの土合駅に行った時の記事がありますので
よろしかったら見てください。
by プー太の父 (2020-12-09 19:28) 

wildboar

えー、よしころんさんは中2日だけでなく、先発、中継ぎ、抑えのなんでも来い、ですから登板時間は不定期です。
よろしくね(^_-)-☆
by wildboar (2020-12-11 20:27) 

プー太の父

wildboarさん こんばんは
よくわかりました。
なんでも来いとは頼もしいです。
娘を心配するお父さんみたいですね
by プー太の父 (2020-12-11 20:53) 

プー太の父

wildboar さん
もう布団に入っていましたが
ラジオを聴きながら読書をしてました。
すぐに眠たくなりますけどね。

by プー太の父 (2020-12-11 20:56) 

tarou

プータの父さん お早うございます
横浜は西洋の技術が早くから入って来たので、洋館を設計できる
日本の建築家が生まれたんでしょうね。
コロナの影響か観光客は少なく、ゆっくり散歩が出来ました。
by tarou (2020-12-13 06:51) 

プー太の父

tarouさん こんにちは~
やはり港街は早くから開けていたので
日本人にも洋風の設計する人がいたんですね。
北海道では函館や小樽が北海道では早くから開けてた
港街なので洋風の古い建物が多いですね。
北見には古い洋風の建物などまったくありません。
by プー太の父 (2020-12-13 11:31)