SSブログ

故郷の写真 [弁当配達日記]

朝晩は少し寒いくらいになりました。
今朝の気温はこの秋最低の6.5度
晴れの日の昼間はまだ20度超えています。



思いがけない所で故郷の写真

先日の弁当配達中、時々缶コーヒをいただいたり
お世話になっている80代後半位の女性Aさんの
お宅にお邪魔した時、壁に見覚えのある風景の
大きな写真に目に留まりました。

私がこの仕事に就いて8年間、ずっとお世話に
なっていたのに初めてこの写真に気がつきました。
こんな風景はどこでもありそうでしたが
もしかしてと思いAさんに聞いてみました。
5.pngあの写真はどこですか?
8-7.png稚内の方の、あの~?あの~?・・・

これで確信しました。

5.pngあれはサルフツ村ですね~[わーい(嬉しい顔)]
8-7.pngそうそうそう、サルフツ村[exclamation]この写真は
私が写したんだけどすごく気に入ってるの~



写真の場所は私の故郷の道の
駅にある資料館の写真でした。


これは私の撮った写真ですが、Aさんの家に
飾ってあった写真も似たような写真でした
500.jpg


Aさんは2~30年前に車で稚内市まで行ったとき
途中で撮ったこの写真がとても気に入ったので額縁に
入れて飾っておいたそうですが、まさか遠く離れた
北見のいつもお邪魔していたお客さんの家で自分の
故郷の風景に会えてびっくりするやら嬉しいやらでした。



ーーーーーついでに故郷の話をーーーーー



500-2.jpg

生まれ育った故郷はオホーツク海沿岸47.gif
天気のいい日は遠くにサハリンの島影が見え
ラジオからは道内の放送よりも大きな音で
ロシア放送も聞こえ、午後からはDJのロシア語と
ソ連という共産圏のイメージには似合わないような
テンポのいいポップス系の音楽も流れていました。

まだ小さいころ、雨が降るたび
ソ連の放射能が降ってくる」なんて
子供同士で言い合っていたこともあります。



サハリンはこんなに近く

無題.png


たまぁに思い出してみると、荒涼とした宗谷地方
らしい風景は北見の方にもない雰囲気で魅力も
ありますが、冬は暴風雪が多く、秋は大シケのたびに
怖い思いをしたので、大人になったら二度と故郷の家の
ように海の傍には絶対に住みたくないと思っていました[わーい(嬉しい顔)]
家から波打ち際まで150mほど。父はサハリンからの引揚者


nice!(28)  コメント(28) 

nice! 28

コメント 28

コメントの受付は締め切りました
Take-Zee

こんにちは!
最北端の町ですね!
つい先日、NHKのブラタモリという番組で
詳しく紹介してくれました!
行ってみたいと思えど通り過ぎて行けません (^-^)!

by Take-Zee (2023-09-24 15:41) 

wildboar

日常の生活差環境も北見とはとても大きな差がありますかねえ。
by wildboar (2023-09-24 15:48) 

ヤッペママ

今は違っていますが・・・
私は雪の中での生活が苦手でした。
大概の日は鉛色の空 偶の青空で元気復活です。
雪のない時の故郷大好きです。

by ヤッペママ (2023-09-24 18:24) 

tarou

プー太の父さん こんばんは
出雲大社にコメントを有難うございました。
上高地も出雲もまた行って見たいところです。
父さんの故郷には素敵な道の駅が有るんですね、
今度北海道に行ったら訪ねて見たいと
思います。
by tarou (2023-09-24 20:21) 

夏炉冬扇

故郷。歳を経るごとになつかしくなります。
どんな処でもですよ。
by 夏炉冬扇 (2023-09-24 20:25) 

いっぷく

東京在住者から見ると、まるでどこか外国のようですね、写真。
by いっぷく (2023-09-25 02:34) 

YUTAじい

おはようございます。
寒暖の差が激しいので・・お気を付けてお過ごしください。
by YUTAじい (2023-09-25 05:43) 

ぼんさん

6.5度とは驚きです。海外の風景を眺めているようです。
by ぼんさん (2023-09-25 06:11) 

プー太の父

Take-Zeeさん
あの番組は最北端の稚内市宗谷岬でしたが
私の故郷はその南隣ですから最北の自治体は
稚内市で、村だけでは国内最北になります。
by プー太の父 (2023-09-25 06:27) 

プー太の父

wildboarさん
だいぶ大きく感じますね。墓が故郷にあったときは
毎年帰郷していましたが、故郷の方は寂しくて北見に
帰ったらホッとしていました。
by プー太の父 (2023-09-25 06:30) 

プー太の父

ヤッペママ さん
故郷の冬も鉛色の空が多くて新潟と似ていたかもしれ
ません。その点、同じオホーツク沿岸の町でもこちらの
網走の冬は晴れて青空の日も多いので明るい印象です。
網走も海岸の町なので吹雪になると恐ろしいですけど(^^
北見に来た頃は、北海道でもこんなに晴れ間が多いのかと
晴天の多い北見の冬にびっくりしました。それくらい
故郷の冬は晴天の日が少なかったんですね。
by プー太の父 (2023-09-25 06:41) 

プー太の父

tarouさん
私も以前は毎年必ず墓参りのため帰郷していましたが
墓の整理をしてからなかなか行く機会がなくなってしまい
もう4~5年行ってません。また行ってみたいと思って
いますが、年を取ると故郷もだんだん遠くなります( ´・・)
by プー太の父 (2023-09-25 06:46) 

青山実花

ロシアの放送が聞こえる・・・
同じ経験がない私にとって、
それは凄い事のように感じます。
日本とロシアって、近いのですね。
今、世界はロシアの動きに注視していますが、
もっと仲良くできないものかと
思ってしまいますね。

by 青山実花 (2023-09-25 06:48) 

プー太の父

夏炉冬扇さん
ほんとに年を取ってくると懐かしい所ばかりで
また行きたい所は山ほどありますね。
by プー太の父 (2023-09-25 06:49) 

プー太の父

いっぷくさん
普段見慣れない風景もいいものですよね。
私もたまに東京に出たら人や大きな建物が多く
すごく活気を感じますが、こちら女満別空港に着いたら
東京とは別世界のように寂しく感じてしまいます。
by プー太の父 (2023-09-25 08:59) 

プー太の父

YUTAじいさん
ありがとうございます。朝は寒いのに昼間はま
だ少し暑いので。、朝は長袖シャツに薄いタイツ
昼間は半そでシャツに下はタイツからステテコと
しばらくの間は着替えるのが面倒です(^^
by プー太の父 (2023-09-25 09:05) 

プー太の父

ぼんさん
これからだんだん0度に近づいてきますが
昼間はまだ20度前後なので、1年で一番過ごしやすい
季節です。でも最近は夏が長くて秋は短いので
もう1か月もするとまた冬の心配が始まります。
by プー太の父 (2023-09-25 09:09) 

プー太の父

青山さん
ロシアの島・サハリン(樺太)が薄っすらと見えて
ロシア放送がNHKよりも大きく聞えていたんですよ。
国同士は仲良くないですが、猿払村など各自治体は
サハリンの町と姉妹都市として交流を続けていました。
父の話では昔はサハリンで日本人もロシア人も
仲良く暮らしていたようです。庶民たちは
仲良く出来るのにロシアは難しい国ですね。
by プー太の父 (2023-09-25 09:26) 

Enrique

当方では,夜になると朝鮮語放送がよく聞こえました。今はAMラジオを聴きませんので分かりませんが。
放送開始当初JOAKのごく微弱な電波が大陸まで届いたそうです。現在では考えられないことですが。
電波も人の交流も却って後退しているようですね。

by Enrique (2023-09-25 23:26) 

Jetstream

故郷の写真を目にされて、想い出が甦られたでしょう。
稚内に向かう途中、寄ったことあるポイントです。
ここが故郷だったんですね。夏は素晴らしいですが、冬はやはり厳しいんでしょう。彼方にはサハリンーロシア、冷戦の再開で交流も途絶えましたね。
by Jetstream (2023-09-26 16:31) 

プー太の父

Enriqueさん
そう言われてみると北見の我が家でも夜に
韓国の放送かと思える朝鮮語を聞いたことあります。
今はAM放送でもワンタッチで放送切り替えなので
なかなか他局をキャッチすることないですが
ダイアルをグルグル回してると今も聞こえるかも
しれないですね。
by プー太の父 (2023-09-27 07:27) 

プー太の父

Jetstreamさん
ここへ立ち寄ったことがありましたか。
故郷は冬は国内でも有数の猛吹雪の多い村なので
1970年頃、二度位NHKの全国放送されたことがありました。
せっかく村独自でサハリンと交流していたのに
ウクライナ戦争問題などで交流が途絶えるのは残念ですね。

by プー太の父 (2023-09-27 07:34) 

kou

以前にも書きましたが、学生時代にバイクで稚内の先輩宅へ行きお世話になりましたが、観光メインで時代背景なしは頭にはありませんでした。
もう一度行きたいですが、なかなか難しいです...

by kou (2023-09-27 07:57) 

和

おはようございます。
私も、旅行で行きました~最北端の〇〇の多いところですね(笑)
娘と夫と看学の研修旅行で三回も行きました(笑)
by (2023-09-27 08:55) 

ぼんぼちぼちぼち

わ!ほんとにサハリン、近いでやすね!これなら見えやすね!
仰る通り、お客様のお宅で、ご自身の故郷の写真に巡り会えるなんて、すごい嬉しい驚きでやすよね!
by ぼんぼちぼちぼち (2023-09-27 19:57) 

プー太の父

kouさん
私もどこへ行っても観光だけで済ませてしまいますが
どの町も素晴らしい歴史などあるので、ほんとはいろいろ
調べて行けばもっと面白い旅行が出来ますよね。
時間が限られるのでなかなかそこまで行きませんけど。
by プー太の父 (2023-09-28 09:43) 

プー太の父

ぼんぼちぼちぼちさん
近いでしょう(^^北海道はロシアに
囲まれているのでウクライナも他人ごとでは
ありません。昔はサハリンの南も日本の領土でした。
by プー太の父 (2023-09-30 08:25) 

プー太の父

和さん
北海道も宗谷地方になると、最北端というものが
いろいろとたくさんあります。三回もって、観光旅行とは
別に研修の旅行だけで三回も来ていたのですか?
自分は九州に二回しか行ってません(^^

by プー太の父 (2023-09-30 08:32)