SSブログ

北海道の雪道体験をしよう [日記雑感 15年]


この一週間のあいだに大きな吹雪が2回
そして比較的小さな吹雪が1回と、週に3回も吹雪いたので
積雪は1メートルを超え小樽や留萌を抜いてしまいました。

昨日と今日は晴れて暖かくなったので
ピーク時には113センチまで増えた積雪も
現在は104センチと少し減ってきたところです。

これで道内の市の中では北見がトップかと思ったら
夕張市の110センチについで2位の積雪量でした。

ちなみに北海道全体の積雪では、やはり同じオホーツク地方で
斜里町ウトロ(知床のオホーツク海側)の180センチがトップ。
2位は羅臼町(知床の根室海峡側)でした。

 

せっかくたくさん雪が積もったので
今日はあまり雪が積もらない南国のみなさんにも
冬の北海道の運転を味わっていただきたいと思います。

特別企画[イベント]

北海道の雪道を体験しよう[雪]

 


ドライブレコーダー

記録した写真を見ながら、
運転席に座って
ハンドルを握ったつもりで写真を見てください。

それではさっそくスタート[車(セダン)]します

我が家の近くの三叉路
この右の雪山から右折ですがまったく見えません。

右から急にクルマが出てこないか気を使うところです。

それでは右折開始しま~す

1.JPG

恐る恐る超ノロノロ運転で右折。
ここで
前が見えた、クルマは来ない。ヤレヤレ」な~んて
安心して気を抜いてはダメですよ。

2.JPG

ほーら[exclamation]

わずか5メートルほど先の右から
女性の運転するクルマが曲がって出てきましたね。

これは
私がミミズが這うように、ソロリソロリと走っていたから
これだけ余裕があるんですが、もう少しきびきびと走って
2~3秒早かったらヒヤ~~~ッ[exclamation]とする場面なんです。

このへんは、左右をよく見ないで出てくる
女性ドライバーが多いので本当に気を使うんです。

そして前のクルマがまっすぐ走るのかと思ったら大間違い。

3.JPG

この雪山のなかに左折する道路があるんです。
前のクルマは雪山に消えてしまいましたね。

まるで迷路のようなところがあちこちにあって

余談ですが、先日の大吹雪の後
我が家の近くに生協のクルマが停まっていて通れなかったので
少し遠回りしたら雪山で建物が見えずらく、大雪のため景色も
変わってしまったために、我が家が分からなくなってしまいました。

4.JPG

それから少し走って、通行量の多い道路に出るのですが
ここにも左右は高さが2メートルほどの雪山が待っています。

特にこの右の雪山が邪魔なので右折は一苦労。
この道路は遠慮しないでスピードを出すクルマが多いので
こっちから出るときは本当に嫌なところです。

10センチほど出ては左右をキョロキョロ[目]
これを2回か3回繰り返して慎重に確認しながら合流します。

6.JPG

こうして大きな道路に出ましたが、この道路は
クルマの通行量が多いので雪が解けてビシャビシャ。

普段は片側2車線の広い道路なんですが
1車線は除雪した雪置き場になっています。

これでもこの冬は
二度もダンプカーで排雪してるんですよ。

7.JPG

そして次の町内に入ってみますが、ここも道が
細いうえに、上り坂や下り坂がすごく多いところなんです。

8.JPG

 

この住宅街を抜けようと思って少し走ると
三叉路に突き当たりますが、ここがまた大変。
狭くて左右が見えないうえに上り坂なんです。

P3030019.JPG

こういうときは4輪駆動だといいんですが
私のクルマは2輪駆動(FF)のため
一時停止のところで止まって、発進しようとしたとたん
前に出ないで「ずるずるずる~」っと後退してしまいます。

しかし、前のデミオとは大違い[exclamation×2]

前輪駆動でも横滑り防止機能ががっちり利いて
二度目のトライで大きな道路に出ることが出来ましたが

このとき

横滑り防止装置のなかの
「トラクションコントロール機能」が作動して

雪や氷の滑りやすい路面の登り道なのに、コンピューターが
駆動輪の空転を防止して、発進しやすくしてくれたのです。

こうして住宅街の道路から出ましたが
この道路は少し大きい道路といっても
吹雪のあとなので、除雪車は真ん中を簡単に開けただけ
やはりクルマが普通にすれ違うような状態ではありません。

こんなとき
対向車が来ないときはセンターラインの上を走ります。
対向車が来たときは、お互いに少し広いところを見つけて
停車したり、譲り合いながら走るのです

もちろん、雪山の中には脇道もたくさんあるので
急に飛び出してくるクルマもあるかもしれません。
いつでも止まれるようにスピードは控えめに走行します。

このような坂道はなるべく登り優先

P3030021.JPG

 

どうでしたか、少しは
雪山の中の運転を味わえたでしょうか。

 

今日は人間ドライブレコーダーでした[わーい(嬉しい顔)]

皆さんはカメラ片手の運転など
絶対[exclamation×2]真似しないでくださいよ
k-90.gif

 


nice!(46)  コメント(18) 
共通テーマ:blog

nice! 46

コメント 18

コメントの受付は締め切りました
みぃにゃん

いざ自分で運転でこの雪は無理です!!!
by みぃにゃん (2015-03-07 15:58) 

Enrique

北海道なのに,通りの雪が融けてびしゃびしゃしているのはびっくりです。気温が上がっているせいでしょうか?融雪剤でしょうか?
今のクルマはハイテクで空転やら横滑りやらしにくくなっているというのはすごい事です。大昔のFR車などお尻フリフリ,一回転したりしたものですが。
by Enrique (2015-03-07 17:51) 

プー太の父


みいにゃんさん こんばんは~

ゆっくり走れば大丈夫ですよ。
住宅街は、雪山で対向車が見えないので恐いですね。
ですからみんなゆっくり気を付けて走行しています。
by プー太の父 (2015-03-07 19:58) 

プー太の父


Enriqueさん こんばんは~

融雪剤は全く使用してないんですが
もう3月に入ってますので、晴れた日の昼間は
プラス3度~4度になったりします。
住宅街の道路は、積もった雪が圧縮されて固くなって
いるので、こんなに簡単には解けないのですが
大きな道路の雪はどんどん解けだしてきます。

最近のクルマは本当に役に立つ装備がありますね。
凍結路面でブレーキを踏んで、以前なら尻を振るような
ときでも、ABSが利いてピタッと止まったりして
横滑り防止装置と共に時々お世話になっています。


by プー太の父 (2015-03-07 20:12) 

ハマナス

暖かな日が続きますが、この大雪はなかなか減りませんね。
やっぱり、北見の街中は超大雪です。
街中心から北側方面の斜面が特に多い!
わたしたちのお住いです^^;

>横滑り防止装置
ハイテク車ですね。
ザクザク雪道やツルツル登り坂発進、はやはり四駆が強い!
子供の四駆を借りて時々乗ったりしますが、違いが解ります。
マイカーはFFですが、FRに乗っていた頃を思うと天国ですね。
by ハマナス (2015-03-08 05:55) 

プー太の父


ハマナスさん おはようございます

2日間暖かい日が続きましたが、今朝の新聞を見たら
まだ1メートルを超えていましたね。
火曜日はどのくらい吹雪くやら?

だいぶ前ですけど除雪業者の人が、「高栄、緑ヶ丘
美山ラインは雪が多いので、どうしても除雪の順番が
後になりやすい。」と言ってたことがありました。

自分も、70歳超えてクルマを取り替えるときには
軽四輪の四輪駆動にしょうかと思っていたのですけど
今まででのクルマに比べたら
「横滑り防止」のおかげですごく楽なので
今は、一生このクルマでいいかなと思っています。
by プー太の父 (2015-03-08 07:45) 

ももこ

この冬の道東の積雪は 本当に多かったですね。
いつもなら こちらが そうなっているところですが、
今年は今までにない、少なさです。
雪山迷路の怖さは、よくわかります。(^_^;)

by ももこ (2015-03-08 09:14) 

プー太の父


ももこさん こんにちは~

いつもの冬は積雪50センチ前後ですから
ちょうど2倍の積雪になりましたが、3倍の積雪に
なったところも、あちこちにあるようです。

おかげで暖かくて助かってはいるんですけど
やっぱり冷え込んで雪の少ない方が楽でいいですね。
迷路のような雪山が嫌で、クルマの運転が
面倒になってしまって、ちょっとした
用事はなるべくまとめてするようにしています。

そのぶんそちらは少ないんですね。
今年は楽をしてください ( ´∀`)
by プー太の父 (2015-03-08 10:39) 

cooper

北見の今頃の雪景色は よく知らないのですが、積っていますね~
こちらの除雪前の2月の始めのようですね。

今日も気温が上がり、暖房止めました。消したの忘れて先ほどスイッチオン。
それ程暖かかったです。
融け始めるとアッと云う間に雪が減って行きますね。
庭土もかなり出ました。 人間ドライブレコーダーご苦労様でした。(^_-)-☆

by cooper (2015-03-08 20:22) 

ハマコウ

雪道を走ったことが一度もないので ただただ雪道は怖いというイメージが頭の中にこびりついています
雪が多いと 何より見づらいと言うことが分かりました
また すべるのだろうなということも
雪の降る地方の方 運転が大変ですね

by ハマコウ (2015-03-08 20:41) 

プー太の父


cooperさん おはようございます

昨日と一昨日は、こちらも暖かくていい天気でしたので
積雪がやっと1メートルを切りました。
でも油断出来ないですね、また明日低気圧が
やってきそうなので、また積もるでしょう。
冬の天気予報はズバリと大当たりしてますので
また大吹雪になるのは間違いないかと覚悟していました。

そちらは少し春が近くなってきたようですね。
北海道は冬が長いので、土や枯れ草が見えたらホッと
するものですね。吹雪が来る前に、今日はいろいろ
用足しを済ませて明日に備えようと思っています。
by プー太の父 (2015-03-09 07:56) 

プー太の父


ハマコウさん おはようございます

雪道やアイスバーンは滑るので神経を使いますが
こんな住宅街とか
大吹雪の視界の悪い時の走行が一番疲れます。

こちらも日中は3度とか5度とか、暖かい日が増えて
きましたが、この雪山は圧縮されて固くなってますので
まだまだ簡単には解けないです。今年はたぶん
5月の連休でもあちこちに雪山は残ると思います。

by プー太の父 (2015-03-09 08:06) 

cooper

コメントありがとうございます。
朝から雨でしたが 昼近くに急に湿ったボタ雪が降り出し一面真っ白に、今は雨に替わって雪も融け始めています。
道東は警報の赤色で染まっていましたので 大変なことにと思って居ましたが
大した様子もなく何よりです。
Nice!を頂いたので辿って見ましたらスタートブログでした。
私も遡って、プー太君とプー太の父さんにお会い してきました。(^_^)v

アクセス画面から皆さんが興味を示して下さるブログに戻って、見て来ること
時々ありまして(*^^);恥ずかしいやら新鮮だったなぁ~とか…ふふふ…
反省やら 行ったついでに誤字や文章直したりと、本になさった方もおありのようですが、結構高額で…  婆の平凡な毎日でネタが無い時 挫折しそうになりますが、ノンビリ間を空け乍らも続けて行こうかと。
これからも宜しくお願い致します。
by cooper (2015-03-10 15:54) 

amaguri

やっぱり雪道は見ているだけで怖いですね。
でも北海道じゃそうも言っていられませし、車選びが大事なんですね。
by amaguri (2015-03-10 19:37) 

和

私は雪道は~~~駄目ですね
30年ほど前に車で滑って360度回って、前を向いたの・・・浮きました。
(九州での話よ)(笑)
by 和 (2015-03-11 07:44) 

プー太の父


cooperさん おはようございます

そちらは雪はひどかったでしょうね。
こちらは今回は湿って重たい雪が10センチか
15センチくらい積もった程度で、軽く済みました。
今度こそしばらくいい天気が続くと期待しています。

たまぁに、みなさんの始めのころの記事を読むのも
楽しいですね。なんか初々しい感じがします。
自分は特別な考えもなく、ブログを始めたので
すぐに書くことがなくなってしまって苦労しました。

でも頭の体操にもいいのでなんとか長く続けたいですね
こちらこそ、これからも宜しくお願いいたします。

by プー太の父 (2015-03-11 08:01) 

プー太の父


amaguriさん おはようございます

全国的な寒かったようですけど、和歌山のほうは
雪が降ったのですか?寒い寒いと言ってても
そちらはそろそろ、桜の咲くころになりますね。
こちらも、もうこれからは少しずつ解けていくので
この写真くらいが積雪のピークになると思います。
北海道はやはり四輪駆動がいいですね。
軽四輪は圧倒的に四輪駆動が多いです。
by プー太の父 (2015-03-11 08:07) 

プー太の父


和さん おはようございます

長い期間、雪道を走るので、雪が解けて舗装の上
ばかり走るようになったとき、すごーく開放感を感じて
「春だなぁ」と気持ちがいいものです。

最近はクルマもタイヤも性能が良くなって、道路の
除雪状態も良くなっているので、私の若いころからみたら
ずいぶんと冬道も楽に走れるようになっています。
by プー太の父 (2015-03-11 08:14)