SSブログ

もうお手上げです [日記雑感 15年]

ようやく3月になりました。

しかし[exclamation×2]もうお手上げに近い状態です

3日前に今年6回目の大吹雪が過ぎ去ったばかりなのに
また今朝は、北海道らしくない湿って重たい雪が降りました。

P3020003 - コピー.JPG 

 

根室沖に低気圧が来ると必ずこちらも大吹雪になるんです。
それも1個の低気圧ならまだしも、2個、3個と発達しながら
最後は1個にまとまって大暴れするんだからまったく・・・[ちっ(怒った顔)]

P3020001.JPG

いつもの冬なら

北海道の都市部ではimg001 (5).jpg

札幌・岩見沢・旭川のほうが

雪が多いのですが

この冬、特に1月からは

ずぅっと北見の方が多いんです。


一昨日の新聞では北見の

積雪が90センチになっていました。

この調子だと今日あたり、道内都市部の
雪の量ではトップクラスの小樽を追い越しそうです。

オホーツク海地方の北見の積雪が、日本海側の
小樽よりも多くなるなんて普通は考えられないことですが

10年ほど前、超爆弾低気圧の影響で
新潟並みの大雪になったことがありました。

あのときは1月から4月の雪の観測が終わるまで、ずーっと
小樽やスキー場でお馴染みの倶知安町よりも多かったのです。
まぁこれは何十年に一度の大変珍しいことと思いますけど

 

住宅街は クルマ1台通るのがやっとの細い道
道路脇の雪山の高さは2メートル~3メートル。

P3020011.JPGP3020003.JPG

このへんは空き地の前の道路なので
大人の背丈の2倍くらいの高さがあります。

16 - コピー.JPG

この散歩の後、また風雪が強くなってきました。

我が家は幸いにも
裏と横が空き地なので少し助かっていますが
各家庭では雪の捨て場に苦労しています。
 

大吹雪で文句ばかり言ってますが

雪の多い分、暖かい日が多くて灯油の使用量も少なく
除雪のおかげで、年金生活一年目はあまり退屈もしないで
運動不足にもならなくて助かっている一面もあります[わーい(嬉しい顔)]

でも

「早く春にならないかな~

つくずく思ってしまうんです。

 


nice!(47)  コメント(18) 
共通テーマ:blog

北海道の雪道体験をしよう [日記雑感 15年]


この一週間のあいだに大きな吹雪が2回
そして比較的小さな吹雪が1回と、週に3回も吹雪いたので
積雪は1メートルを超え小樽や留萌を抜いてしまいました。

昨日と今日は晴れて暖かくなったので
ピーク時には113センチまで増えた積雪も
現在は104センチと少し減ってきたところです。

これで道内の市の中では北見がトップかと思ったら
夕張市の110センチについで2位の積雪量でした。

ちなみに北海道全体の積雪では、やはり同じオホーツク地方で
斜里町ウトロ(知床のオホーツク海側)の180センチがトップ。
2位は羅臼町(知床の根室海峡側)でした。

 

せっかくたくさん雪が積もったので
今日はあまり雪が積もらない南国のみなさんにも
冬の北海道の運転を味わっていただきたいと思います。

特別企画[イベント]

北海道の雪道を体験しよう[雪]

 


ドライブレコーダー

記録した写真を見ながら、
運転席に座って
ハンドルを握ったつもりで写真を見てください。

それではさっそくスタート[車(セダン)]します

我が家の近くの三叉路
この右の雪山から右折ですがまったく見えません。

右から急にクルマが出てこないか気を使うところです。

それでは右折開始しま~す

1.JPG

恐る恐る超ノロノロ運転で右折。
ここで
前が見えた、クルマは来ない。ヤレヤレ」な~んて
安心して気を抜いてはダメですよ。

2.JPG

ほーら[exclamation]

わずか5メートルほど先の右から
女性の運転するクルマが曲がって出てきましたね。

これは
私がミミズが這うように、ソロリソロリと走っていたから
これだけ余裕があるんですが、もう少しきびきびと走って
2~3秒早かったらヒヤ~~~ッ[exclamation]とする場面なんです。

このへんは、左右をよく見ないで出てくる
女性ドライバーが多いので本当に気を使うんです。

そして前のクルマがまっすぐ走るのかと思ったら大間違い。

3.JPG

この雪山のなかに左折する道路があるんです。
前のクルマは雪山に消えてしまいましたね。

まるで迷路のようなところがあちこちにあって

余談ですが、先日の大吹雪の後
我が家の近くに生協のクルマが停まっていて通れなかったので
少し遠回りしたら雪山で建物が見えずらく、大雪のため景色も
変わってしまったために、我が家が分からなくなってしまいました。

4.JPG

それから少し走って、通行量の多い道路に出るのですが
ここにも左右は高さが2メートルほどの雪山が待っています。

特にこの右の雪山が邪魔なので右折は一苦労。
この道路は遠慮しないでスピードを出すクルマが多いので
こっちから出るときは本当に嫌なところです。

10センチほど出ては左右をキョロキョロ[目]
これを2回か3回繰り返して慎重に確認しながら合流します。

6.JPG

こうして大きな道路に出ましたが、この道路は
クルマの通行量が多いので雪が解けてビシャビシャ。

普段は片側2車線の広い道路なんですが
1車線は除雪した雪置き場になっています。

これでもこの冬は
二度もダンプカーで排雪してるんですよ。

7.JPG

そして次の町内に入ってみますが、ここも道が
細いうえに、上り坂や下り坂がすごく多いところなんです。

8.JPG

 

この住宅街を抜けようと思って少し走ると
三叉路に突き当たりますが、ここがまた大変。
狭くて左右が見えないうえに上り坂なんです。

P3030019.JPG

こういうときは4輪駆動だといいんですが
私のクルマは2輪駆動(FF)のため
一時停止のところで止まって、発進しようとしたとたん
前に出ないで「ずるずるずる~」っと後退してしまいます。

しかし、前のデミオとは大違い[exclamation×2]

前輪駆動でも横滑り防止機能ががっちり利いて
二度目のトライで大きな道路に出ることが出来ましたが

このとき

横滑り防止装置のなかの
「トラクションコントロール機能」が作動して

雪や氷の滑りやすい路面の登り道なのに、コンピューターが
駆動輪の空転を防止して、発進しやすくしてくれたのです。

こうして住宅街の道路から出ましたが
この道路は少し大きい道路といっても
吹雪のあとなので、除雪車は真ん中を簡単に開けただけ
やはりクルマが普通にすれ違うような状態ではありません。

こんなとき
対向車が来ないときはセンターラインの上を走ります。
対向車が来たときは、お互いに少し広いところを見つけて
停車したり、譲り合いながら走るのです

もちろん、雪山の中には脇道もたくさんあるので
急に飛び出してくるクルマもあるかもしれません。
いつでも止まれるようにスピードは控えめに走行します。

このような坂道はなるべく登り優先

P3030021.JPG

 

どうでしたか、少しは
雪山の中の運転を味わえたでしょうか。

 

今日は人間ドライブレコーダーでした[わーい(嬉しい顔)]

皆さんはカメラ片手の運転など
絶対[exclamation×2]真似しないでくださいよ
k-90.gif

 


nice!(46)  コメント(18) 
共通テーマ:blog

本格的な雪解けが始まりました [日記雑感 15年]

すっかりご無沙汰してしまいました[ふらふら]

年金生活も間もなく6カ月になりますが
心配していた冬を無事に乗り切ったようです。

昨年11月の末の「にころ山登り」を終えてからは
気持ちに張りがなくなり、退屈な日が多くなってしまい
いくら冬の間だけとはいえ、毎日このまま過ごしていたら
定年うつ病認知症でもなってしまいそうで少し心配になりました。

しかし2~3週間過ぎたころから、意識してあれこれ用事を作って
あっちこっち「ちょろちょろ出歩いて」いたら、正月あたりから
少しずつ自分なりに年金生活者のペースが出来あがってきました。

やれやれ、冬さえ乗り切れば
あとはやりたいことがいっぱいあるので安心なんです[exclamation×2]

住宅街の道路は、除雪車が冬の間積もった
雪や氷を削り取ってくれたので舗装が出てきました。

P3150025.JPG

 

生活道路はどこへ行っても片側車線は雪置き場
P3150022.JPG

P3150008.JPG


3月に入ってからは日中の最高気温がプラスになり
一昨日は10度、昨日は11度と、寒さに慣れた体には
少し暑く感じるくらいの暖かさになりました。

この春の陽気で冬眠生活から目が覚めたので

さっそくあちこちの知人巡りをしてきました。
行くとこ行くとこ、みんな病院通いでクスリを飲んだり
誰それが脳卒中で倒れたとか、なんだか暗い話題が多くて
遊びに行かないほうが良かったかと苦笑いです。

そんななか
私より6~7年早く定年退職していたAさんは、コレステロールが
300を超えていたのに、弁当には、筋子、たらこ、数の子など
コレステロールの多い代表のようなおかずを毎日食べていました。

5 - コピー.pngそんなコレステロールの多いものばかり食べ続けて大丈夫?」

と聞いても

Aさん「好きなもの食べてるのが一番体にいいんだ

なんて、美味そうに弁当を食べていたんです。

そのAさんに3年ぶりくらいで会ったのですが
まったく以前と変わってないんです。
シワも増えてないし顔の色もツヤもいいし。

テレビで3年も顔を見てない歌手や俳優が出てきたら
ほとんどが「うわー!年を取ったな~」と
思うほど変わるんですが、このAさんは変わらないどころか
かえって若くなったような感じでびっくりしてしまいました。

「総コレステロールが300を超えてるOさんが
バクバク魚卵を食べ続けて元気なうちは
総コレステロール273の自分は大丈夫だ」
と安心します[わーい(嬉しい顔)]

 

庭の雪を表面を50センチほど除雪しましたが
残る雪は、ぎゅっと圧縮されて重たい雪なので
これ以上の除雪も面倒になり解けるまで待つことにしました。

P3170009.JPG



今年は例年の2倍も積雪を記録したので
ハコネウツギやツツジの木も枝が折れてひどい状態です

P3170004.JPG

 


nice!(42)  コメント(14) 
共通テーマ:blog

雪割・氷割が進んでいます [日記雑感 15年]

南から桜の便りが聞こえるようになりましたが
気象庁によると、こちらの開花予想は5月3日頃

もう何年も前ですが、4月中に咲きだして4月末には
散ってしまったこともあったので、暖かい今年も
4月末には開花するのではないかと思ったりしています。

暖かい天気[晴れ]が続いているので
毎日せっせと雪割と氷割に励んでいました。

今月はじめには114センチになった積雪も
昨日現在のアメダス観測地点は50㎝弱まで減りました。

我が家の玄関前や駐車場は
冬の間も除雪をするので、もう雪や氷も消えました。

P3210002.JPG

我が家の出入り口の雪を50~60センチほど
雪割をしたら、地面に15センチほど残ります。

地面付近の残りは
ガチンガチンに固く凍ってしまった氷なんですが
どこもここも、雪の下はこんなふうに固い氷があります。

この地面に残った氷の部分は積雪60~70センチ分くらい
圧縮されてるかと思うくらい、すご~く固くて重たい氷なんです。

P3210001.JPG

一方こちらの道路脇
こちらももちろん地面付近の雪は厚い氷です。

P3210003.JPG

プー太に似た可愛いワンコさんが
通ったあと大きな氷を出しました。

P3210007.JPG

大きな氷の塊をこのままでは
通る人やクルマに迷惑がかかるので、この後細かく砕きます。

道路脇はただの雪山だったら簡単なんですが。

解けたり凍ったりして重たいうえ
除雪車が削り取った氷混じりの雪も一緒になっていて
すごく固くて、雪割というよりも氷割のようなものです。

日中は5~7度くらいの暖かい日が続いているので
こうして道路脇の出した雪や氷はその日のうちに解けて

次の日また雪割・氷割と繰り返して
そのうちクルマがすれ違えるようになるでしょう。

これを一生懸命やると汗だく
昼間からワイン[バー]を飲みたくなってしまうんです。

春ですね~[わーい(嬉しい顔)]

 


nice!(40)  コメント(9) 
共通テーマ:blog

ナイトミュージアム・エジプト王の秘密 [映画]

何か面白そうな映画を観たいと思って
イオンシネマの上映スケジュールを時々チェック
してるのですが、さっぱり面白そうな映画が上映されません。

毎日、7か所のスクリーンをフルに使っているのに
なかなか好みのいい映画がないものです。

もう我慢できなくなってしまって、なんでもいいから
とにかく映画が観たくなってしまい、イオンに行きました。

3階から映画館専用のエレベーターに乗って
4階に向かいますが、いつもこのあたりまでくると
ぐ~っ[ひらめき]と気持ちが盛り上がってきてワクワクしてきます。

今日観る映画のポスターが見えました

P3240008.JPG

特別に観たいと思ったわけでもないのですが
好みの映画がないので
今日はこれに期待することにしました。

そしてワオンで1,100円を払って第4スクリーンに向かいます。

P3240012.JPG


まぁ期待もこここまででした[ちっ(怒った顔)]

アドベンチャーアクション、ユーモア、ヒューマン、ドラマ
あらゆるジャンルの魅力を結集した究極の・・・

なんて、パンフレットにいいことばかり書いてありましたが

映画が始まってから[モータースポーツ]img001.jpg

10分・20分・30分[時計]

なんだかチンプンカンプン。

さっぱり面白くもありません。
これって子供の観る映画?それとも娯楽映画?。


映画選びを間違ってしまったようでした[もうやだ~(悲しい顔)]

もう嫌~になってしまったので
途中で帰ろうかなと思ったのですが
お金を払っているので我慢して観てきました。

あ~ぁ[exclamation×2]痛快なアクション映画や
スリルあふれるSF映画が観たいものだ~
[爆弾]


 

プー太2.JPG

いつもは北見よりも雪の多い札幌と旭川が
昨日(26日)積雪ゼロになりました。

北見は今年7回の大吹雪
25日には今年3回目の小吹雪?になって
しまったので、50㎝の積雪が残っています。


吹雪の後(26日)、きれいな青空になりました。

P3260011.JPG


緑のセンター

P3260002.JPG


 


nice!(44)  コメント(15) 
共通テーマ:blog